名もなきサウナー

2022.08.27

1回目の訪問

以前この辺りに住んでいたことがあり、今日は数年ぶりの来訪です。なんかリニューアルされたのか綺麗になってましたね。料金は800円でタオル付、以前より値上がりしてますがサウナ水風呂外気浴の揃う町銭湯で1,000円以下なら今や貴重です。

さて本日の日替わりは「陽の湯」、好きな方のお湯でラッキー♪ サ室は定員8名程ですが混んでましたね。土曜15:00開店のところ15:30くらいに入りましたが、常に5〜6人がサ室内にいて時折待ちも発生する感じ。サウナは変わらずいいですね、表示は丁度90℃くらいでもうちょい温度が高いと嬉しいけど、湿度十分で滝汗をかけます。

水風呂は20℃の表示ですがバイブラありで体感は3〜4℃低く、水質は柔らかく深い。最高です。この水風呂が戸越温泉さんのストロングポイントだと思います。

休憩は階段を上がったスペースで。幸い、2脚しかない椅子に2セットとも座れました。足を置ける場所もありリラックス、この日は最高気温34℃で蒸し暑い1日だったものの風が絶妙に吹き込まれ最高の時間でした。サ活後の黒湯露天風呂も素晴らしい。やっぱりいい銭湯だな〜

少し残念だったのは水風呂で長時間本を読みながら独占してるおじさんや、洗い場で思いきり足を伸ばして休憩してる若者達がいたこと。他方、陽の湯の広く明るい浴槽に浸かっていると、地元のおじいさん同士の何気ない、微笑ましい会話が聞こえてくる。戸越は活気のある町でサウナも相変わらずブームが続いてるけど、こうした地元の方々の日常を邪魔しないようマナーを守ってサ活をしたいものだと強く思った。

#本日のメニュー
サウナ:10分×2
水風呂:2分×2
休憩:8分×2

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!