イオ( ^ω^)

2023.08.21

1回目の訪問

サウナ飯

休みの本日はこちらへ1840頃イン。リニューアルのツイートみてきたけどそもそもここサウナがあることに気づいてなかった。サウセンにはいったことあるけど雰囲気は確かににてる。
館内着に着替えて二階の浴室へ。浴室もほのかにいい香り。身体を清めてサウナへ。
やはり新しい木の香りがしててよい。最上段に向かうもちょうど真ん中の少し低くなっている部分に頭をぶつけた。後で気づいたけど入り口に注意は貼ってあった。温度は98~100度ほど。ややドライな感じかな。テレビあり音量あり。この時間は空いているようだ。
水風呂は表示16度ほど。体感も結構キンキン。水が出ている側の方が冷たい気がするけどテレビが見られないのがネック。
休憩椅子が中に二席で混んでいたら争奪戦になりそう。シャワー側の窓開けたら外気入って良さそうだけどあえて閉めてるのか。
二セット目はスチームへ。温度は表示50度ほど。ちょうどスチーム吹き出しているタイミングだったのもあり熱い。ほどよい熱さで結構好きかも。中にある水場が水風呂と同じ水でやたら冷たいのが面白い。
三セット目はまた普通の方にいってあえての下段へ。一段下げた分マイルドになっている。
中に冷水入れた飲み水あるけどまめに補充してくれたりサウナマット洗っていたりでよくやってくれてありがたい。
そこから休憩してからの飯へ。とりあえずビールセットからの飯はミニカレーにチキントッピング。いい感じの燻製テイストで旨かった。
駅からちょっと離れているのもありいい感じの隠れ家的スポット。近くで仕事とかならホームにしたいくらい。

イオ( ^ω^)さんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

ミニカレープラスチキントッピング

いい感じの燻製風味。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!