3セット

今日は大寒波。
仕事中はずっと天拝の外気浴をイメージしながら、なんとか乗り越えて来館。

そして今日もお客さんは少なめ。
騒がしい団体もおらず、マナーの良いサウナーの方も拝見し、心からととのった。
恵まれたサ活になりました。

予定通りに行けば来週からビュッフェが復活!
また賑わいが戻ってくるといいなぁ。

個人的なことを言うと空いたサウナが落ち着いて大好きやけど、やっぱり施設は賑わってる方が嬉しいよね。
それがホームなら尚更のこと。

お客さんが増えて施設に潤沢な利益が出れば、その分ハード面を改良出来る可能性が高まるし、イベント開催などで出来る幅が広まる。
自分は男やけども、いつか天拝の女性浴場にも男性側と同レベルのサ室が出来ればなぁと、心から願っております。

温浴施設経営のいろはも知らない素人の戯言でした。
言うは易し、行うは難し。

ちなみに帰り際、柴田さんと上森さんにお会いできたのでご挨拶。
回数券、追加購入させて頂きました。
2月のお得なキャンペーン、有難いです!

今週あと、1回は来まーす。

まっちゃん@冷冷交代浴さんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!