グリーンランド 小倉店
カプセルホテル - 福岡県 北九州市
カプセルホテル - 福岡県 北九州市
2セット
北九州開拓サ活、お宿は必然的にコチラになりました。
実はグリーンランド、中洲は未経験。
まさかの初が小倉になるとは思ってもみませんでした。
想像よりもコンパクトな建物。
昭和の空気感そのままの味がある館内。
館内着に着替えて自ずとテンションが上がる!
一度カプセルで横になって運転の疲れを癒やし、寝てしまう前にサウナへGo!
コンパクトな浴室、古き良き雰囲気。
ご時世柄、宿泊客も少ないのか浴室はガラガラ。
身体を清めて湯通し後、いよいよサ室へ。
こ、これが噂の昭和カラカラストロングサウナ!
対流式ストーブ、サウナストーンにはセラミック石がふんだんに使われている。
温度計は89度…ほんまに!?笑
ストーブからの熱圧がまぁスゴイ!
ログ風の室内の雰囲気も相まって、目を閉じれば上野の北欧の熱さを思い出せる熱さ!
湿度のあるフィンランドサウナに慣れた身体は、カラカラサウナに悲鳴を上げている!
でも…でも……気持ちいい!!!笑
カラカラサウナは基本、ネガティブな言葉として使われるイメージが強いけど…
僕は好きです!!!!笑
水風呂は17度。
浴槽がステンレス製で、ものすごい懐かしさを覚える。じいちゃんの家だこれ!
ととのい椅子で休憩しながら、改めて浴室を見渡す。
昭和の時代から、一体何人の男がここで蒸されてきたのかと思いを馳せる。
古いながらもキレイに保たれ、変えるところは変えつつも、時代が変わっても昔と変わらぬ良さを醸し出している。
ノスタルジックな気持ちになって、顔はにやけて、ちょっと泣きそうになって。
懐かし〜い気持ちで、ととのいました。
その後はグリーンランドならではのありがたい環境にあやかって良い気持ち。
明日の朝ごはんも楽しみだ…!
ちなみに本日のサウナ。
なんと…貸切!
2セット入りましたが、ずーーっと貸切!
そりゃあもう、思う存分ととのいますよね。
ちなみにちなみにもう一つ。
こんだけ懐かしいとか、まるでその時代の人かの様に書いてましたが…
平成生まれです!!!!笑
見た目は若者、中身はオッサン!
…近いうちに中洲店も行こう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら