SaunaLab Fukuoka(サウナラボ福岡)
温浴施設 - 福岡県 福岡市
温浴施設 - 福岡県 福岡市
5セット
この日をどれだけ待ち侘びたことか…
前回のメンズデーは私用で参加できず、悔し涙で枕を濡らした。
あの日から2ヶ月、ようやくあの小さな扉を潜れる日がやってきた!
数多のサウナーがラボに集まる中、大先輩サウナーのたっきーさん、こうこうさんと偶然偶然!(いや、必然必然)
ご一緒に中に入り、スタッフ様の案内を受けながら、オシャレすぎる館内にソワソワ。
右も左も分からずあたふたする私に、前回をご経験済みの先輩お二人が、色々優しく教えて下さいました。
心から、ありがとうございました!
さぁて、まずはサ室から。
メインサウナは薄暗い室内、対面6人掛の構造。
足元の高さにあるストーブがありがたい。
室温は70度後半も、ロウリュの蒸気が心地良くしっかり汗をかける。
洞窟サウナは石壁造り、こちらは80度越え。
座面が広く、ウィスキングも出来る構造。
かまくら型の為、蒸気の巡りが素晴らしい!
ロフトサウナは1階でロウリュし、蒸気が2階に上がっていくという面白いシステム。
上から見下ろすサウナストーン、新しすぎる!
そしてラストは一人用の瞑想サ室。
フカフカ座布団に座り、目の前のサウナストーンとひたすらに向き合う空間。
幼少期、かくれんぼで隠れた階段裏を思い出す。
個人的にはここが一番のお気に入り!
そしてラボ最大の特徴、アイスサウナ。
−25度の室内はまるでラップランド(行ったことないけど)
水風呂無しなんて…と思ってたけど良い意味で裏切られました。
めっちゃ気持ちええ!笑
汗を流す水シャワー、からのアイスサウナという新しいスタイルの冷冷交代浴。
これは…新たな可能性を感じる!
そして、今回のサ活の結論なんですが…。
ラボは休憩が一番楽しい!笑
ありとあらゆるタイプの椅子、とにかく人をととのわせる事だけを考え作られた空間、そしてロフト部にはフカフカの毛皮毛布。
更にサウナに関する書籍を読みながら、コーヒーが飲み放題。
こんなに休憩に時間を割いたのは、今回が初めて。
今回はコロナの影響でサ飯やアルコールはありませんでしたが、ここに食の楽しみまで増えちゃったらもう…無限よ…。
ととのいまくったサウナラボメンズデー。
メッセージ帳にも一筆、したためておきました。
月一でウェルビーとラボの入れ替え開催、心から願っております。笑
改めて、今回の開催にご尽力頂いた施設スタッフを初めとした全ての方と、本日お会いできた全ての方に感謝を。
ありがとうございました!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら