東京から福岡へ朝九時に到着したのでその前に天麩羅ひらおで朝食をすませ、12時予約のサウナラボへ
初めてなので丁寧に説明を受けますが、その前にテイクフリーのステッカーがかわいすぎて思わず手に取ってしまう。レンタルのセットがなんかすごい。
サウナハットやポンチョまで…ロッカールームもなんともおしゃれでソワソワ
いきなり休憩スペース、おしゃれすぎて圧倒されるワタシ
とりあえず初めてのサウナハットを被って1番奥の広そうなサウナへ。
先約の方が上段に寝っ転がってたので真似してみる。
こりゃあいい…部屋も暗く、サウナハットを深く被るとなんとも没頭できる。
ロウリュしたいけど動きたくない。
先約の方が出て行ったタイミングでロウリュ。
あっ寝っ転がってたら腰が…
少し体の位置をずらして腰に負担がかからないように…
アイスサウナは一人用なので出待ち。
初めてのアイスサウナ、雪山で遭難したような気分。
休憩スペース、いろいろありすぎて悩むが…
ポンチョを着てリクライニングチェアに。
ちょうど頭のところにクッションがあって首も痛くならない。最高だ…
たぶん寝てた。朝4時起きで飛行機乗ってきたので仕方ない…
結局3時間のうち半分ぐらい寝てたんじゃないかってレベルでなんと2セットのみ
休憩スペースが良すぎるんです。
シャワー浴びて、余った時間はコーヒーを頂いて大きなソファでのんびり。
グッズがたくさんあってしばらく悩んだけど肩がけのバッグを購入!色がモスグリーンみたいな色でめちゃかわいい!
ウィスキングは値段にビビってできなかったのでいつか体験したいな〜〜


福岡に用事があったため、用事が終わった後、昨日から3時間コースを予約してた初のこちらへ。
小さなドアを開けて 説明を受けて、更衣室で巻布を巻いて、入って1時間位はポンチョを脱いだり着たり、バッグも更衣室に置いてある編み目のじゃなくて5点セットが入った大きめのバッグを持ってウロウロしたり、流れをつかむのにとても緊張しました。
少し慣れたらサウナも楽しめてきて、どのサウナも制覇しました。
一番のお気に入りはロウリュしてもジュワ~、アチアチとはいいませんがゼンサウナでした。
ただ皆さん書かれてるように水風呂最高!と思ってる私の様な人はアイスサウナでは物足りないなぁと思いました。
飲み物もいっぱいあって、ホント手ぶらで行けそうです。
何もかもおしゃれでした。
サウナ:15分 × 4
アイスサウナ:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
初めての女性専用サウナ🧖♀️
まず入り口が小さくてかわいい。
1人用サウナも小さくてかわいい。
温度も色々で楽しい。
アイスサウナも気持ち良い冷え方。
でもドボンと水風呂に浸かりたい希望はあり( ´∀`)これまでの慣れ、かな。
ご存知の通りサウナハット、巻きタオル、バスタオル、フェイスタオル、ポンチョの5点セットは受付時に貸出してもらえます。
受付のお姉さんもかわいいし丁寧な接客で嬉しい。
予約制だから混まないし、アメニティグッズも充実してたり、サウナ後に優しいフリードリンクもあったり、とにかく良かった♡
サウナラボさんでサウナ飯を食べたかったけど14時からと帰る時間と被ったので断念。
リベンジ含めてまた絶対に行く!

仕事終わりにライドオン♡
どうしても天神に用事があって!
夫に言ったら、
じゃあ平日仕事終わりに行って、そのままサウナラボ行けば?
と神発言!!
子どもたちのお迎えから寝かしつけまで
お任せして、天神へ!
そして早々に用事をすませて
サウナラボへ♡
結構多い!
予約できてよかった〜!
ハーブティーも完備してあるところが
わかってるよね〜。
前回の教訓を活かして
軽くシャワーで体を温めてみましたが
脱衣所で意外と冷えた😅
なので、最初はドームから!
独り占め!
ロウリュも♡
これがめっちゃよかった!
ドーム→ロフト上→フォレスト→ロフト下→ゼンサウナの順にひととおりはいれました。
ゼンサウナ人気!
アロマがいいのよね〜
サウナ内はポンチョあり、
アイスサウナはポンチョなしではいると
キュッとできる!
ぐわんぐわんのタイムショックのような
ととのいはないけれど
い〜かんじにゆったりできる♡
なにがいいってBGMとくさしけんごなところなんだよね。。
前回から一目惚れしてたサウナハットも
購入できて大満足!!
またいくぞ〜!
ありがとうございました♡(夫も子どもたちも😍)
福岡旅行に来たので、
せっかくなら現地のサウナに行きたい!
ってことでサウナラボに行ってきました〜♨️
初の女性専用サウナ🧖🏻♀️ワクワク
最初の感想は、入り口ちっちゃ〜い😂でした笑
予約時間ギリギリだったので焦って入ったら頭をぶつけました🥵
中は新しい施設なのか?清潔感があり、とても綺麗
でした!
店員の方が、すごく細かく説明してくださるので初心者でも安心できます😮💨
着替えていざ中に入るとどこに何があるのか分からず迷路状態🙃
やっとサウナを見つけ全制覇する意気込みで、まずはドームサウナから…
完全予約制なのと平日なこともあり、サウナはほぼ貸切でした🫶
温まった後はアイスサウナへ
冷えすぎて一瞬で整いワールドから現実に戻ります🥶
その後は休憩スペースへ
ここがとても良い。
色んなイスや本、ドリンクが置いてあるのでこの場所だけで楽しめちゃうくらい。
3時間のうち半分以上休憩スペースにおった気がする🙄
3時間長いかな?って思ったけど一瞬でした!!!
体に布を巻いてサウナに入るのが意外とストレスなのとシャワー室とロッカーが遠いのが気になったかな?
やっぱり自分は水風呂からの外気浴が1番なんだなと再認識しましたが!
ここにはここの魅力と、楽しみ方がありますね!
また来ます🤤

女
-
80℃
女
-
78℃,80℃,80℃,68℃
-
0℃
空間がめちゃくちゃ可愛い。
いろいろ凝っていて可愛い。
初めての私は、どこに何を持っていくとかシステム理解が大変だった。
わたし的にデメリットは巻き布。
巻き布が苦手、、、紐も長い、、回数を楽しみたいわたしには、あまり感触が良くない。
サウナはというと、GWで予約がいっぱいだからどんな感じだろうて心配だったけど、制限あるから余裕で貸切サウナの時間が訪れる。最高。
セルフロウリュだし、いい汗かける~!
スタッフさんがまめに掃除していて常にキレイ。本当によく掃除している。
水風呂が無いので、ととのう感じは無し。
ガッツリ熱々サウナからの水風呂ざぶーんが好きなわたしには物足りなかった。
フィンランド式というやつかな。
アイスサウナがあるから、普通のよくあるサウナと同じルーティンじゃなくて、サウナラボでのととのいのコツを探らないと
うまく楽しめなさそう。
研究したいからまた行きたい。
休憩スペースは本当に最高。
ハーブティも飲み放題、合間にコーヒー飲めるのも良い。木製の椅子でまったり、しゃべる人もいなくて癒される。
休憩の時間も多く取れる人にはかなりいい。

- 2020.08.06 21:19 くまちゃん@福岡
- 2020.08.06 23:58 ウィスキングマイスターPORK🍃
- 2020.08.07 00:03 ウィスキングマイスターPORK🍃
- 2020.08.08 00:00 くまちゃん@福岡
- 2020.08.26 20:38 ウィスキングマイスターPORK🍃
- 2020.08.27 17:45 ウィスキングマイスターPORK🍃
- 2020.08.30 11:03 ウィスキングマイスターPORK🍃
- 2020.10.17 09:47 ウィスキングマイスターPORK🍃
- 2020.10.17 09:51 ウィスキングマイスターPORK🍃
- 2020.10.17 09:54 ウィスキングマイスターPORK🍃
- 2020.11.06 07:55 さうちゃん
- 2021.03.11 20:11 カメ首@🔰サウナー
- 2021.03.12 19:58 カメ首@🔰サウナー
- 2021.06.14 03:19 ひじりこ
- 2021.06.14 03:35 ひじりこ
- 2021.08.16 10:55 ネコチャンマン
- 2021.08.29 14:20 ネコチャンマン
- 2021.11.14 13:39 POI
- 2021.11.24 06:29 POI
- 2021.12.11 22:11 スカメパ
- 2022.01.03 21:51 👃♦
- 2022.02.15 20:30 Pさん
- 2022.06.27 12:08 POI
- 2022.10.20 18:22 サウナー
- 2022.11.10 10:57 OOTA
- 2023.01.25 17:58 キューゲル
- 2023.02.01 12:43 あり
- 2023.02.23 19:13 ヨギスイ
- 2023.02.23 19:47 ヨギスイ
- 2023.03.03 20:55 Pさん
- 2023.03.16 20:50 キューゲル