遠征サウナ其ノ①♨️
福岡に来たということでサウナラボ福岡へ!
なんと昨日からウェルビー福岡にリニューアルしたらしく、なんかラッキー!
秘密基地みたいな童話の世界に来た気分になりココロオドル。
ロッカールームを抜けてすぐ広々としたおしゃれな休憩スペースに驚き、サウナ室はどこだ...?とうろうろしていると、予習で見た景色が...!
全体的に温度が低めでセルフロウリュが全部屋に完備されてて自由に温度調節が可能です。
ドームサウナとフォレストサウナは寝サウナができて、ロフトは体育座り?するタイプ。
枕も貸し出しされててほぼ貸切なので自由にのびのびと楽しめました。
初のアイスサウナは入った瞬間思わず笑顔に🤗
水風呂の方が整うな〜とは思いましたが、これはこれで面白い。
しばらくすると髪の毛とまつ毛が凍り始めるのもなんか楽しい。
アイス売り場のケースに閉じ込められ気分になりましたw
休憩スペースがいちばんの驚き。
みんなスマホ触りながらくつろいだり、雑誌を読んだり。
あらゆるところに飲み物もセットしてあり、コーヒーも飲めちゃう。
こんな自由度の高いサウナは初めてでワクワクが止まりませんでした。
さらにはサウナシアター初参戦。
男女共用なのでバラバラで来てても楽しめました。
アウフグースタイムも盛り上がった〜!
熱波師の方が「風、3段目まで届きました?」と話しかけてくださりアウフグース中だいぶ気遣って私達に風送ってるの伝わったということを伝えられてよかった。
個人的には栄より断然福岡派。
新しいサウナの楽しみ方を知った、ドキドキワクワクが止まらない遠征旅の幕開けでした!







女
-
80℃
サウナ 10分×3セット
アイスサウナ 1分×6セット
休憩 2分×6セット
シアタールームでアウフグース
もうすぐウェルビーに変わってしまうとのことで初訪問🧖♀️
平日のこの時間は全然人いなくて過ごしやすかったです♨️
2時間2000円で、以降1時間毎に500円追加です❕
2000円の中に水着、サウナハット、ポンチョ、バスタオル、フェイスタオルついてくるのでめっちゃお得❕
フェイスタオルはシャワールームにも貸し出し用あるので、サウナ中に一枚使ってしまっても大丈夫👌🏻
サウナの種類豊富で、セルフロウリュできるとこばかりで良かったです👏
あと、個人的にソロサウナが多いのでロフトサウナとか1人で入れるとこあって良かったです🙆🏻♀️
扉が小さいとこ多くて、トントゥの施設に迷い込んだみたいでした🫶🏻
ウェルビーの共有エリアにも入ることができるのでとっても楽しめました〜!
オロポはありえんくらいでかい!
アイスサウナはフィンランドの外気温に合わせてるみたいで、めっちゃ楽しめました!
あまみもうっすら出て最高だった〜!
めっちゃ楽しかった〜!ウェルビーになっても行きます〜!





女
-
77℃,72℃,80℃,75℃
-
-5℃
サウナラボとウェルビーが同じビルだって
旅行1週間前くらいに知り、
ウェルビーのサウナシアターにもレストランにも
行けることがわかり、行って来ましたよ〜♨️
入口が小人のドアみたいでかわいい😍
神田のサウナラボとちょっと違い、
水着を着用。
ウェルビーにはポンチョ着用。
初めて見たオレンジ水着‼️🩳
サウナシアターは男性陣の中に
わたし1人女参加でしたが
最後まで完走でき、楽しかった‼️
念願のウェルビーのレストランでしたが
お腹いっぱいでカキ氷をいただきました‼️
追いシロップをいただき美味しかった‼️
名古屋のサウナラボでサウナラボ制覇なので
早く行きたいですw
いちいちほんとにラドルや木製品がかわいすぎる🫶





トントゥの森にお邪魔してきた、の巻
今回最大の目的、サウナラボ福岡に行ってきましたよ。
ここはこびとさんの国です。
なので、大きめの人は頭とかいろんなところに注意です。
サウナはほとんどこびとさんサイズ。
ほぼ、セルフロウリュ放題。
なぜか、そこまで熱くならない仕様みたい。
寝サウナもできるよ。
月曜日の昼過ぎなんて、本当に空いている。
2時間までの料金で以降延長だけど、
1時間延長でも500円という安さで、
もともと飽きるまでいるつもり。
一番多い時で6人くらいいたかなぁ。
帰る時はたぶんあと2人くらいだった。
名古屋をイメージして行ったらちょっと想像外れ、
思ったより狭い。
名古屋の、あの山みたいな象徴的な場所のようなスポットはなく、
フォレストリビングをはじめ休憩スペースは明るい場所がない。
ラウンジ的な場所がなかったのは想定外だった。
一方で1人用のサ室は意外と明るい。
明るいので瞑想って感じじゃない。
一番広いサ室もソロで使えて、
人が一緒になったのは14時のキューゲルのみ。
(このときは4人が集結、もしかしたら入館者全員かも?)
どのサ室も湿度がかなり高いので、
体はあったまるし汗の出方はすごい。
私はポンチョ着て入る方が好きなので
水着だけになることは1回しかなかったけど、
ポンチョの方がより熱が篭って蒸されてる感がある。
※ロフトの2階だけ湿度低いって思った。
せっかくなのでウェルビーの共有スペースも見学だけしてみた。
こちらは、レストランには数組の男性客、
シアターは1人だけ、アイスルームは無人。
思っていたのと違って、すごくきれいでかわいい感じだった。
ちなみにアイスルームはこっちのが冷たい。
話が後先になるけど、
ロッカーとシャワーが離れているので
どこでどのように着替えるかちょっと悩む。
別に狭い空間なので行ったり来たりすれば良かったんだけど、
初回だったので勝手がわからず。
なお前述の通り延長で料金上がり、
でも上限4000円なので6時間以上いるならそこから上がらない。
ゆっくり本でも読んでお昼寝して、
入りたい時にサウナ入るくらいのつもりだったら
あり得なくはないが、
4000円払うか?というとうーん…。
ちなみに私はぴったり3時間だった。
(ただしアフターメイクなし。帰りすっぴん。)
お風呂ないけど、湿度の高さでだいぶ茹っていて、
今お風呂上がりのごとく眠い。
トントゥさんたち、お世話になりました。




女
-
77℃,72℃,80℃,75℃
-
-5℃
女
-
80℃,75℃
〜九州でもととのう〜
まさか、再び訪れることになるとは!
約一年ぶりのサウナラボ福岡です。
サウナラボは3ヶ所制覇して、いまやすっかりサウナ〜になりました。
以前と少しシステムが変わり、ウェルビーと直結
2Fに男女共用エリアができたとのこと。
また、巻き布がなくなり、レンタル水着になりました。
個人的には水着のほうが好きです!
コーヒーマシンとハーブティー、各種サウナ本あり
休憩もたのしい
何より休憩エリアが過ごしやすい(寝れる、ハンモック、木の椅子)
毎回、時間が足りない〜今度こそゆっくり来よう!となりますね。
平日限定のキューゲルもやっていただき、大満足!!
(本日のアロマ ハッカ)
料金は2時間2,000円で、追加は30分ごと500円。
一番ちょうどいい値段設定だと思います。
意外とまたすぐ来る、、そんな予感がしているのでした!
😆😆


野球遠征兼博多ウェルネスツアー1日目はSaunaLab 福岡へ!
ロッカーの中にポンチョ、サウナハット、タオルが入った大きめのスパバッグがあり、水着は受付で貸してもらえる。
サウナエリアに行く前にドレッサーでメイクを拭き取って落とせるコットンとメイク落としがあったのがポイント高かった!先にシャワーを浴びる施設ではないのでお手軽に落とせるのは嬉しい。
#サウナ
ちょうどフォレストサウナのキューゲルタイムに間に合ったので早速そこから。じわじわとアロマの香りが広がるのが気持ちくて大好き。
ドームサウナは思ったより熱くて、ハートのラドルが可愛い!なんだかんだアチアチが好きなので、ドームサウナが一番お気に入りかなあ。
一人用の瞑想サウナは部屋自体がかなり狭いのと天井高も狭いので、サウナストーンは小さくても威力があるように感じた。小さい丸い座禅用のクッションが置いてあるのもいい!
ロフトサウナは2階を使ってみた。下に人がいるので、かけてくださーい!と声かけしてかけてもらう。なんだか共同作業みたいで楽しい。上に熱気がもくもく上がってくるのが見えて視覚でも楽しい!
#水風呂
−20度のアイスサウナが一つある。おひとり様用なので何回か並んだけれど、待ってる間も横に携帯用扇風機があって熱を冷ませる。中はまさにフィンランドの極寒地域〜、床にもふもふのラグがひいてあって足が気持ちよかった。
#休憩スペース
色々な休憩の仕方ができるスペースが整っていた。全て木や布でできている天然素材の椅子やソファが並んでいて、ある意味インフィニティチェアなどを置いていないのにこだわりを感じる!お気に入りは壁沿いにあったカーブを描いているねころびゾーン!足が上に上がる感じがいいんだよねえ〜、暖炉も二つあって、炎のゆらめきを見ながらゆったりできて幸せでした。
総評:★★★★☆
動線も考えられてて、これがあったらいいのに、、、みたいなこともなくサクッと気軽に楽しめる施設だなと!ただやはり私は裸一貫水風呂派だなと実感。スマホ持ち込めちゃうのも逆にデジタルデトックスにならなくて私はサウナにそれを求めていたのかと痛感しました。







5セットほど+おまけ
行ってみたかったサウナラボ福岡♡
広島からの帰りに寄ってみました。
噂通りの小さくて可愛い入り口。館内はこじんまりしてるようで意外と広い?不思議な空間。
小型スーツケースと長尺物、その他の鞄と大荷物やったけど、まず長物はロッカーに入った(びっくり)
スーツケースも小型なら入るほどの大きさやけど、汚れ防止のため、ロッカーには入れないスタイル。
サウナハット、タオル大小、ポンチョ、水着を貸してもらえるから、ほんまに手ぶらで行ける。
メイク落としとかスキンケアもあったし、もちろんドライヤーもある。
サ室:①ドームサウナ:1番に入ったのがこれ。セルフロウリュできてとりあえず一汗!
②ロフトサウナ:よくわからず階段を上がったところにあるサウナに入ってみた。お一人様用。下を見るとストーブがあるけど…?と思ってたら、誰かが下でロウリュしてくれた!見知らぬ誰か、ありがとう♡
③フォレストサウナ:広めのセルフロウリュできるサウナ。ここはお一人様用ではないから他の人に気を使う。
④ドームサウナ:もうこれで終わろうと、お気に入りのこちらへ。セルフアウフグースもやって、汗を出す!!…結局これで終われず笑
おまけ⭐︎ウェルビーのサウナシアターも、水着着用で入ることができたから行ってみた。めっちゃキレイやった♡あそこでアウフグース受けたいな…
⑤禅サウナ:お茶室なイメージのお一人様用サウナ。セルフロウリュの香りも和な感じ。
水風呂:水風呂なし。-25℃?のアイスサウナ!アイスサウナにあまり良いイメージがなかった私やけど…ここのアイスサウナは良い!!ポンチョ着て入ってちょうど良い。自分から出る蒸気が雪になっていくの、幻想的やったよ〜
休憩:もう最高!!色んな椅子を試したけど、どれもそれぞれ良かった♡木製で腰痛くなるけど寝転べる所と、ソファが今回のヒット。
今までに体験したことないサウナでした。
お水やハーブティー、コーヒーもあって、休憩部屋にはサウナやフィンランドに関する本があって。
音楽もとくさしさんの曲が流れてたんじゃないかな?よりリラックスできる…♪
私は今回大満足やったけど、お客さん多いときはもの足りひんのじゃないかな?
あと、あまりサウナのマナーみたいなのわからんって人、うっかりさんは、他の人に迷惑をかけてしまう可能性があるかもね…
最後にシャワールームで汗を流してサ活終了。
ほんまにサウナも良いし、休憩もリラックスできすぎて…つい「もう一回」になってしまう。
気がついたら時が流れてて。永遠にいてしまうから、なんとか切り上げました笑
素敵なサウナをありがとう♡
女
-
70℃,68℃,80℃,80℃
- 2020.08.06 21:19 くまちゃん@福岡
- 2020.08.06 23:58 ポークランチョンミート🌴
- 2020.08.07 00:03 ポークランチョンミート🌴
- 2020.08.08 00:00 くまちゃん@福岡
- 2020.08.26 20:38 ポークランチョンミート🌴
- 2020.08.27 17:45 ポークランチョンミート🌴
- 2020.08.30 11:03 ポークランチョンミート🌴
- 2020.10.17 09:47 ポークランチョンミート🌴
- 2020.10.17 09:51 ポークランチョンミート🌴
- 2020.10.17 09:54 ポークランチョンミート🌴
- 2020.11.06 07:55 さうちゃん
- 2021.03.11 20:11 カメ首@🔰サウナー
- 2021.03.12 19:58 カメ首@🔰サウナー
- 2021.06.14 03:19 ひじりこ
- 2021.06.14 03:35 ひじりこ
- 2021.08.16 10:55 ネコチャンマン
- 2021.08.29 14:20 ネコチャンマン
- 2021.11.14 13:39 POI
- 2021.11.24 06:29 POI
- 2021.12.11 22:11 スカメパ
- 2022.01.03 21:51 👃♦
- 2022.02.15 20:30 Pさん
- 2022.06.27 12:08 POI
- 2022.10.20 18:22 サウナー
- 2022.11.10 10:57 oota
- 2023.01.25 17:58 キューゲル
- 2023.02.01 12:43 あり
- 2023.02.23 19:13 ヨギスイ
- 2023.02.23 19:47 ヨギスイ
- 2023.03.03 20:55 Pさん
- 2023.03.16 20:50 キューゲル
- 2023.10.24 13:58 未来
- 2024.02.12 16:48 𝘂𝗶𝗿𝗼𝘂
- 2024.07.27 09:40 POI
- 2024.10.17 23:28 せいちゃん
- 2024.11.27 20:28 ネコチャンマン
- 2024.12.02 22:12 ウェルビー福岡【公式】
- 2025.01.09 22:56 ウェルビー福岡【公式】
- 2025.01.11 23:10 ネコチャンマン
- 2025.01.11 23:14 ネコチャンマン
- 2025.01.11 23:15 ネコチャンマン
- 2025.02.07 16:13 サウナー20230207
- 2025.07.12 19:26 ネコチャンマン
- 2025.07.12 19:32 ネコチャンマン
- 2025.07.12 19:33 ネコチャンマン
- 2025.07.12 20:19 ネコチャンマン