しゃけ⛄🧡

2021.12.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ12分
水風呂2分
外気浴5分
を3セット
小学生ぶりに高尾山登山にやって来た。もちろん、醍醐味は下山後の温泉とサウナ。

上りは1号路(初心者向け)。意外と坂がキツイけど清々しい気候で山頂では富士山も見えてご利益がありそうだった。下りは6号路(上級者向け)。これが上りだったらきつかっただろうなって感じだけど自然をしっかり味わえたのですごく良かった。(急な登山レポ笑)

温泉は結構混みあっていたけどサウナ待ちするほどではなかった。ただ温度があまり高くないためなるべく上段にいけるようにタイミングはみた。最近ロウリュできるサウナばっかり行ってるからカラカラサウナだとなんか足りない感じ。

でも水風呂は17度といい温度、外気浴は山おろしの風が吹き寒かったけど心地よかった。

下山後は帰宅途中で夕食。ビール大優勝の日でした!!!!!

歩いた距離 15.2km

しゃけ⛄🧡さんの京王高尾山温泉 極楽湯のサ活写真
しゃけ⛄🧡さんの京王高尾山温泉 極楽湯のサ活写真
しゃけ⛄🧡さんの京王高尾山温泉 極楽湯のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!