オジキ

2024.06.16

1回目の訪問

6月16日(日)クアパレス藤 東京都板橋区南町で蒸されてきました♪(新規182施設目)
池袋から一駅の要町駅下車、徒歩13分。閑静な住宅地の中にポツンと在るクアパレス藤。日曜日は14時オープン。脱衣所ロッカーは普通銭湯スタイル。浴室イン。随所にイマケンらしいタイルを網羅。綺麗な浴室。洗体して…ってシャンプー類なし。やっちまった、無料アメニティ無しなのね…。ボディ、シャンプー小袋を30円ずつ計60円で買う。洗体して、サ室へ。
浴室奥にサ室、2段式遠赤外線ストーブ108度。かなり熱い。テレビ無し、有線らしき音楽が流れる。80〜90年代ジャパンポップス。レッドウォーリアーズ、久々に聴いたな。1セット目は5分で水風呂へ。
水風呂、3人収容20度。2分で露天エリアへ。ラタン調の椅子が5脚。天井ある方3脚は、個別の送風機付。結構リラックス出来る。浴室には一脚だけ椅子あり。
2セット目はストーブ近くの2段目で8分。激汗だく。すぐに汗出るって事は、カラカラでも無いみたい。結構好きなサ室。水風呂も20度ながら気持ちよく冷える。この日は5セット。その後の熱めのお風呂も気持ち良かった。軟水ではなかった。帰り際、ロビーで飼われている熱帯魚に癒された。駅から歩くのが少し難だな。でも気分良くサカツできる、名店。

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!