大黒湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
4月27日(土)大黒湯 東京都北区で蒸されてきました♪(新規178施設目)
先週、帯状疱疹発症し、1週間入院。退院後、初サウナは北区上中里の大黒湯さんにイン。15時オープンに20分前に着。すると既に開店したる。女将さんに聞いたら(お待ちのお客様が居たので…)との事。嬉しい誤算。脱衣所、広い。浴室イン。まずまずの広さ。アメニテイにボディ、シャンプー有りとのサウイキ情報ながら見渡しても見付からず、カランのそれらしきシャンプー手に取ろうとしたら(何さらしてだっ)とオジサンに一括された。お店のシャンプー有りと聞いたんですが…と問いただしても、知らん、との事。脱衣所から女将さんに聞いたら、カラン奥にサウナエリアが有り、そのエリアの4つのカランにボディ、シャンプーが2セットあるとの事。いやー、気分悪い。洗体してサ室へ。
2段式遠赤外線ストーブ13人程収容。温度計は見にくく100度辺り、体感96度。綺麗で、広い感じでテレビ付き。2分で汗だく。15分砂時計を半分程で提出し水風呂へ。サ室横に水風呂20度、広くて詰めれば6人入るかな。75秒で水風呂横奥の露天エリアのトトノイ椅子でトトノウ。ここに椅子2脚、岩風呂、天窓空いて、坪庭有りで、萎びた感じがグッド。休憩処はサウナエリア入口付近にもトトノイ椅子3脚。今後も結構使える施設だと認識した。
この日は病み上がりなので4セット。インする1時間半前に昼ご飯食べたのでトトノイ浅かったな。でも、快気祝いとしては大満足のサ活。スタンプも押してもらい良かったなぁ♪
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら