やなぎ湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
11月3日(金祝)やなぎ湯 東京都北区で蒸されてきました♪ (新規160施設目)
三連休初日は、お初のやなぎ湯さん。東十条駅って何もないなぁ。徒歩5分で着。普通に見える入口をエレベーターに乗って2階に上がってイン。番台エリア、ロビーというか椅子、机も3台程あって広い。脱衣所イン。まずまずの広さ。ドリンク販売機も有り。浴室、カラン、白湯、ジャグジー、シルキー湯、タイルベンチ5人用、奥の方に大きめ水風呂、サ室、露天エリアは炭酸泉にトトノイ椅子5脚、と広め。洗体してサ室イン。
3段式遠赤外線ストーブ+ストーンオートローリュ装置102℃。体感は96度辺り。15人収容と大きめサ室。しかし遠赤+ローリュ装置は流行りだな♪丁度、3分後にオートローリュ(00、20,40分)。8秒ほど3発&送風。102℃からなのであなり熱い。止まるまで5分ほどと長い。8分で水風呂へ。水栓が金色ライオンの口からとリッチな気分。深さも90センチ程、大きさも6人収容かな。水温16度と冷えるが羽衣も纏える。休憩は浴室内ならタイルベンチ5人ほどか、露天エリアのトトノイ椅子で。1,2セットは浴室内、3〜5セットは露天エリアで休憩した。露天で爆トトノイ頂きました♪良かったなぁ。セット後、炭酸泉とシルキー湯堪能。両者共にシュワシュワが激しく、身体全体を包み込み感が凄く、永遠に浸っていたかった。全てにおいてハイレベルなやなぎ湯さん。再訪決定かな♪
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら