オジキ

2023.01.30

2回目の訪問

1月30日(月) 渋谷SAUNAS 東京都渋谷区で蒸されてきました♪
9時35分〜11時35分(+延長1時間 12時35分迄利用)
偶数日のWOODS(西側) 利用。10時から予約だが空いてるので35分からでOKとの事でイン。受付の娘可愛いな。タオル貰うところでケロストーブ故障との事でサービスにイオンウオタ、モラタ。
2階 脱衣所。ロッカーランピよりかなり小さい。荷物少ないのに押し込むのに苦労した。
HARMAA SAUNA グレー3段式対流型ストーブ。1番熱かった。オートローリュは発汗用みたい。

VHITA SAUNA 3人用其々に仕切り板有り、上にヴィヒタ有り。ヴィヒタ香り弱いかも。アロマ水ヴィヒタにすれば良いかも。1番奥のみ背面傾斜有り寄りかかれる。眼の前にストーブで特等席座れた。オートローリュ緩やかだが発汗は促す。
水風呂MATALA。3人用寝るスタイル。ランピより頭部分高くなってる?かな。浮きにくいかも。

3階
TEETÄ SAUNA  5人用茶室みたいなサウナ。お茶セルフローリュで良い香り。一時期7人入ってきて困ったが何とか出来た。

TUULI SAUNA 3段式セルフローリュ有り。11時30分に受付の可愛い娘がアウフグースしてくれた。(たまき)さんと言うらしい。twitterもやってる。扇いで間もないらしいが見事なタオルさばきと熱くする時のアロマ水の(シャー)と掛ける使い分け、流石。音楽はアイコのカブトムシとか。初々しいし、熱いし、可憐だし、良かったなぁ。自分の2時間制過ぎて延長してしまった。

水風呂 SYVÄ。水深150センチの巨大水槽。よく冷える。

KELO SAUNA ストーブ故障で内気浴部屋になっていた。

この日はヴィヒタ部屋以外全て2セットずつの合計7セット。ウーズより部屋数多い分狭い感じが否めないけれど、最高峰のサウナ部屋を間近に体験出来た満足感は間違いない。今度は外気浴が気持ち良い初夏に来てみようかな♪

オジキさんの渋谷SAUNASのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!