オジキ

2022.11.03

20回目の訪問

カプセルホテル&サウナ ジートピア 千葉県船橋市で蒸されてきました♪この日は大人気の日置さんのミッドナイトウイスキング(夜中4時から)を受けにジートピアに宿泊。31年間通ってて初かも。19時37分チェックイン。先ずは洗体。高温サウナ3セット。水風呂体感18度。で、食堂でビールとスンドゥブ定食。サウナ施設のレベル、超えてる。美味すぎておかわりしたかった。で、カプセルで仮眠。カプセル室にはロッカー鍵icでオートロックを解除して入室。モンシャには無かったハイテクだな。夜中2時45分起床。浴室へ。夜中なのに少人数ながらお喋りで賑やか。洗体して低温サウナ3セット。80度でグッド。3時30分を過ぎるとほとんどのお客が、居なくなる。お喋り皆無、浴室がライオンの口から注がれるお湯が奏でる音だけになる。で、いよいよ真夜中ウイスキング。日置さんに鍵を預けて低温サウナへイン。この瞬間が堪らない。うつ伏せでヴィヒタに塗れながらローリュ浴びて、ウイスキングされながら、首の向きを変える時、トトノイを感じる。サ室温度グッドで汗ダクダク。仰向けになり、頭に差し水、目元に冷タオル、胸に濡れヴィヒタ…。堪らない。後半のウイスキングを受けて、水風呂へ。ヴィヒタ落とす為にお湯を身体に、頭に浴びる。これで倒れそうになる。何故かな、いつもだ。で、入水。浮かされ、回され…、って回ってないのか。体感75秒程で浮かし終了。(冷やしすぎないように)とのお言葉にプラス15秒程で水風呂アウト。氷水被り、その後のお湯被りも良かったなぁ。日置さんならではの低温お風呂でトトノイ持続浮かし。目の前が波紋だなぁ。インフナティチェアに移動してトトノイを楽しむ。アロマを香り、扇ぎを感じ、そして突然胸に置かれた野趣溢れる香りが…。ジートガワさんが限定1名レディスの為に用意した植物との事。草原の中に居るようだった。穏やかなトトノイの中、ウイスキング終了。毎度ながら良かったなぁ。その後高温サウナ1セットで〆。この日は、
高温サウナ4セット、低温サウナ3セットの7セット+ウイスキング1セット。その後食堂で朝定食とビールからのカプセルで睡眠。起床してからのマッサージも受けてジートピアを満喫できた一泊2日…。からのお昼は噂の福味亭で麻婆豆腐定食。とても優しい味で真面目で優しそうな店主そのものの味だった。これでもうジートピアチルドレンだな。特別認定シール欲しいなぁ。

オジキさんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!