オジキ

2022.08.30

36回目の訪問

8月30日(火)
南柏天然温泉すみれ 千葉県流山市で蒸されてきました♪
19時23分〜21時50分利用
会社帰りにホームすみれ。混んでる。洗体してサ室へ。91度。相変わらずストーブ内に枯ヴィヒタツリー有り。なんか燃えそう。お喋りパーティーがいた。お喋りも気をつけて欲しい。
7分後にオートローリユスタート。同時にアウト。水風呂へ。
12度バスクリン入り。個人的にはバスクリン要らない。90秒で浴室内チェアでトトノウ。やはり夏はトトノイやすい。気を失うかと思った。
この日は、7分×1、9分×4、の5セット。2〜5セット目はオートローリユ完走。だが、最近ヌルいな。東京オリンピックの時がキツかった。サ室温度が足りないのかな。4、5セットは、3段目スタートで途中から最上段4段目移動なのでトトノイ浅かった。少し残念。ホームのすみれがお喋りが当たり前になりつつある。何とかならないかなぁ。

オジキさんの南柏天然温泉すみれのサ活写真

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!