オジキ

2022.05.21

8回目の訪問

5月21日(土)
松本湯 東京都中野区 で蒸されてきました♪
14時〜16時15分利用
先週に引き続き松本湯さんへ。恒例の家出る前シャワーで、松本湯浴室インと同時にサ室へ。1番サ室、アッチアチ。97度。14時10分の口開けローリュ前のカラカラ。コレが堪らない。7分で水風呂へ。
16度水深150センチ。1番奥、右側の亀吉スペースへ(勝手に命名)。70秒で入口タイルエリアトトノイチェアで休憩。グラングランのトトノイ、頂きました♪
やっぱりいいな、松本湯。この日は、7分×1、10分×3、ラスト8分×1の5セット。ラスト以外はオートローリュ巡りあわず。ラストは15分後に合わせる為、ジャグジー湯、バドガシュタイン湯等で時間調整してからのサ室イン。5分後オートローリュ。汗がインしてからダグダグで止まらず最高のセットとなった。2セット目以降はサ室前で行列有りましたが、自分は運良く待ち無し。開店後直ぐに入場制限あった様ですが、待つ甲斐は十二分にある名サウナ、名湯ですね♪サウナもお湯も良い松本湯、最高の土曜日をありがとうございました♪

オジキさんの松本湯のサ活写真

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!