オジキ

2022.04.13

1回目の訪問

水曜サ活

4月13日(水)
アクアプレイス旭 東京都台東区 で蒸されてきました♪ 今日は定時で上がれる…と予感の日、候補は旭と湯パーク南柏といずれも銭湯サウナ。自宅から15分しか変わらないので都内の旭に初湯。
19時45分〜21時50分利用
浅草駅から旭迄遠い。徒歩7分から15分まで色々メディアで紹介されているが自分は地上に出て13分で朝日に着いたデス。
浴室イン。綺麗、が第一印象。洗体して中2階のサ室へ。
遠赤外線ストーブ2段式
コンパクト、満室。よく見ると1人分空いているので1段目端っこに座る。テレビが良い雰囲気出してる。ストーブ前にステンレスボウルが3個。両端に天然石積まれ、真ん中にお湯+アロマ水数滴(帰りに女将さんらしき人に聞きました。石なんて置いたかしら…と言っていた様な…。最近耳が遠く、何度も聞き返すのが忍びないので詳しく聞かなかったデス悪しからず…)。ビィヒタが3束飾ってあった。かなり良い感じ。2分ほどで上段空いたので移動。1段目、平和。2段目、118度、かなり熱い。9分で水風呂へ。
2、3人用水風呂 掛け流し18度
かなり良い感じ。キンキンでは無い。でも75秒程で良い感じ。
休憩 1セット目 中2階のサ室出た所の壁の縁(10センチ弱?)に無理矢理寄りかかる様に…。2分後、奥のT字路に1人だけ座れるスペースがあり、空いたのでそこでトトノウ。※サ室に隣接してるので少し熱い…。
2セット目からは浴室階に降りてカランの洗面椅子でトトノウ。
この日は、9分×2、11分×2、水風呂75秒×4、休憩5分×4、4セット。サ室熱いし、ドップリ汗かけるし、水風呂良いし、銭湯サウナではかなり良かった。
駅から旭迄の道すがら、確か東八郎さんの実家経営のラーメン屋(コント)や味わい深いお店が沢山。半分以上は閉まっていて残念。今度は午後早くから来ようかな。

オジキさんのアクアプレイス旭のサ活写真

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!