オジキ

2022.02.23

10回目の訪問

水曜サ活

2月23日(水祝)
南柏天然温泉すみれ 千葉県流山市 で蒸されてきました♪
7時〜10時まで利用
久しぶりに朝イチすみれ。祝日で混むのを覚悟で来てしまった。浴室インが7時5分。サ室覗くと自動ローリュが始まっていた。次は7時25分あたりだな…と洗体しながらセット時間を調整していく。
サ室1 熱風オートローリュサウナ
4段式、なのかな。1段目は少しだけ下がっているだけ。4段目最上段に座り、爆風を待つ。6分後スタート。相変わらず容赦ない熱の嵐。2分(あと1分受けきれず)で水風呂へ。
水風呂 14度
相変わらずのキンキンに冷えてる。長居は御法度、40秒で水被り7杯。浴室内のトトノイ椅子で休憩。かなり良いトトノイ頂きました。この日は、
熱風ドライサウナ8分×4、11分×2、水風呂40秒+頭被り7杯、
よもぎスチームサウナ8分×1、の7セット。その後浴室内温泉、露天温泉熱湯を堪能しました。
サ室はそれなりに混んでいる回も有りましたが祝日の割にはマズマズで充分楽しめました♪温度は初めは94度、10時近くには90度にまで下がってました。その辺扉ダブルでも下がってしまうのは残念ですね。

オジキさんの南柏天然温泉すみれのサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!