南柏天然温泉すみれ
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
南柏天然温泉すみれ 千葉県 流山市 で蒸されてきました♪
我がホームサウナ、年明け一発目は激混み。会社帰りにチェックイン18時30分。浴室内水風呂付近のトトノイ椅子満員。カラン9割埋まってる。既に不機嫌になり洗体。サ室へ、っと入れない。
サウナ室1
二重扉の中に1名、サ室内に1名待ちの人は立って待っている。1名出たらサ室内立っている人が座り、二重扉内の人がサ室内に入り立って待つ…。マジか…。二重扉に5分ぐらい待っていると額に汗かけるのですね。意外な発見。自分がサ室内に立って待つ段階になった途端自動ローリュ。運が良いのか、悪いのか。立っていると割と効く。その内2段目の人が出て、自分が座る。なんだかんだで汗だく。随分と満室続いたらしく温度計は90℃。普段は94℃だから爆風もパワーないみたい。自動ローリュ4分+2分=6分で水風呂へ。
水風呂
冷たい。40秒+頭被り6杯で浴室内柱の影の椅子に座れた。不機嫌ながら浅いトトノイ。すみれ、恐るべき。てんやわんやで一気に機嫌まぁまあになった。混んでて機嫌悪くなる。混んでる原因の一部が自分、自業自得だな。サウイキの誰かのコメントで(水風呂の底に異物が落ちいた…)と有りましたが、多分炭の破片かも。水風呂の向かって左に網に入ってる炭があるのでその破片が落ちていました。
その後2セット目は待ちなしで座れ、バリバリ整った。この日は
6分×1、9分×3、水風呂40秒+水被り6杯、休憩3分、よもぎスチームサウナ×1、合計5セット。なんだかんだで良かった。でも落ち着くのはいつだろう。自分のホームサウナは別施設にして、すみれは(たまに行く爆風混み込みトトノイサウナ)って位置づければ不機嫌にならないかも…。色々考えてしまったすみれ、今年も宜しくお願い致します♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら