ズーカー

2023.10.25

1回目の訪問

明日までの予定が急遽本日最終日のレセプション

滑り込みで参加♨️

既出のご意見と被るところもあるが
気づいたこと何点か

■サ室が3部屋、箱の広さ、ロウリュがセルフ、オート等等若干の違いはあれど大きな特色の差を感じなかった
これから差異を出してゆくのか?
各部屋に名称でも付けば差別化でき愛着も湧くかも

■セルフロウリュのルールは最低限設けるべき
ありきたりだが砂時計設置で一定間隔空けるようにしないとストーブ壊れるよ
雰囲気損なうので掲出をしない方向ならば受付時に説明するなど必要かな
今日も自分が上段にいた時、あとから来た下段民が温いとロウリュ連発
で、いざ当人が上段上がった際、こりゃ熱ぃとすぐに退出する始末
見ていてなんだかなぁと

■黙浴は徹底なのか?ある程度容認なのか?
その辺の線引きがよく分からない
五月蝿い奴らはやっぱり五月蝿い

これから改善してどんどん素晴らしい施設に進化していく事を期待して

次回は仲間を連れて👣

ズーカーさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真

  • サウナ温度 75℃,75℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
0
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!