天神湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
【とにかくキレイ。京急蒲田駅近くの銭湯サウナ】
金曜14時過ぎに初訪問。
京急蒲田駅を出て地図を頼りにトボトボ。
川沿いにあるいい感じのベンチを見つけ、帰りはここで休憩しようかななんて考えながら歩くこと5分。
小さな商店街の中に突如現れるこちらはなんとも立派な4階建てくらいのビルジング。
2階のフロントで手ぶらセットを購入。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープに
小さなタオルとバスタオルもついてる。
「サウナはバスタオルを敷くスタイルですか?」
と聞くと
「イスが板張りなのでその方がいいと思います。」
との事。
それじゃ体を拭く用にってなわけで追加バスタオル(100円)もレンタル。
準備万端、いざ浴室。
入ってすぐの浴槽は、「本日の健康風呂」の文字。
本日は高温風呂で温度計は45℃。
これは水風呂との交互浴がはかどる。
サウナの前哨戦にもってこいですね~( *´艸`)
他にも枕のしっかり冷たい寝湯や打たせ湯のある露天風呂なども楽しい。
入り口から浴室まで本当に清潔なのと、荷物置きやタオル掛けが充実してるのも素晴らしい。
願わくばととのいイスがもうちっとキレイだと嬉しいけど
まあサウナ用にバスタオルも持って来たので、
それを敷くか腰に巻いちゃうかすれば気にならないレベル。
サ室は遠赤ストーブ。
温度計は100℃を超えてたけど上段でもそこまでじゃないかな?
でもしっかり温まる。
常連さん達の世間話をBGMにじっくり12分蒸される。
水風呂は19℃。肩までしっかり浸かれてバイブラ無し派にはたまんないんじゃないでしょうか?
サウナはそれなりに人が居たけど、なぜか外気浴は僕一人でしっかり3セット満喫できてしまいました(/・ω・)/
街の銭湯には充分すぎるクオリティで大満足でした。
帰り道、目をつけてたベンチで休憩してると、
小さな子が川に向かってシャボン玉を吹いて遊んでました。
ほっこりしすぎて、ととのった~~~。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら