kabacho

2020.02.13

1回目の訪問

木曜夕方に初訪問。
脱衣所はすごくキレイですが、浴室は年季を感じさせるいい雰囲気。

名物の黒湯温泉のあつ湯にもつかり、いざサウナへ。
テレビも音楽も時計も温度計もない空間でひたすら自分と脳内トーク。こんなサウナも好きだなぁ~。
体感は90℃くらい。
ストーブ横の席よりの正面ほうが熱い気がしたのでそちらでじっくり温まりました。

水風呂はやさしめ。たぶん20℃は下回ってる気がするけど、18~19℃程度かな?

2セット目、サ室の横のこれまた年季の入った注意書の中に中学生以下のサウナ利用お断りの文字を発見。
中学生未満じゃないんだ、なかなか厳しいな~、中学生じゃなくてよかった~とか考えてる。今年34歳。

でも隙を見てこっそり入ってる子もいるんじゃないかな。
大人限定にされてるスペースってなんか妙にわくわくするじゃない。中学生くらいは特に。
この子は明らかに中学生だな、なんておじちゃん達も感付いてるけど、ちょこんと行儀よく入ってる分には見て見ぬふりしてあげる。
そんでまたその子が大人になって、今度は自分がこっそり入ってくる子を見守る側になったりなんかしてね。

そんな妄想をしながら入るサウナも格別ですね(´ρ`)

蒲田温泉、ごちそうさまでしたー!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!