京王高尾山温泉 極楽湯
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
前から行ってみたかった高尾山の極楽湯。
登山で汗かいた後に温泉につかってサウナに入れるなんて最高だろ〜〜!とヨダレを垂らしながら行ってきました。
連休中日とあって混雑は覚悟していきました。脱衣所はかなり混み合ってましたが洗い場は待たずに使用できて許容範囲かなと。
ただ露天風呂は人気で芋洗い状態だったので、まずは白湯の炭酸湯に浸かりました。
登山でかいた汗を流し、炭酸湯で疲れた足腰を温めほぐしてから、いざサウナへ。
サウナはフィンランド式でヒノキの香りがして広さも十分あり、湯船よりも空いてたのでゆっくりくつろぐことができました。
すぐに熱々になりたかったので三段あるうちの一番上段へ座り、テレビを見ながら7〜8分。
水風呂は18度と結構冷たく、すぐに体が冷えたのでそのまま外の整いスペースの椅子へ。
目を瞑ってボーッと外気浴。これぞ極楽…。
ちなみにサウナのすぐ横に水飲み場も水風呂もあるので導線は完璧です。
3セット繰り返し、最後にまた炭酸湯で温まってから出ました。サウナは気持ちよかったのですが80度と少し温度が低く感じ、水風呂長めに入ったときに結構冷えてしまったので、水風呂はサッと済ませるのがちょうどいいのかなと思いました。
上がってからはもちろん生ビール。
登山からのサウナ後でおなかがぺこぺこだったので牛タン定食を注文し、ペロリでした。
高尾山に来た際はぜひまた訪問したいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら