横浜みなとみらい 万葉倶楽部
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
【2023年21件目】
アソビューのクーポンで訪問。入館料+館内の食事処3000円がセットで約2800円の神プラン。実質プラス。こうゆうのやってるからか、激混みでした。
【サウナ】4.5
①ハーブサウナ9分→②高温サウナ7分
※休憩
①9分→②7分→③スチームサウナ8分→①8分→②8分→①8分の8セット
(2023年計91セット)
①ハーブサウナ
横1列の5段。各段7名ほど。前段の温度計は82度。5段目で体感90度ほど。ハーブを名乗るほど、ハーブの匂いはしないがそれなりに湿度もあっていい。施設は混んでるのにこのサウナの客入りは2ー15人くらいで快適。
②高温サウナ
横1列の3段。1.2段目は各7名、3段目は8名ほどのキャパ。100度でめっちゃ熱い。貸切〜5名くらい。
③スチームサウナ
ここは温度計なし。体感的に50度前後。6ー8人ほどのキャパ。もう少し熱い方が嬉しい。
【水風呂】3
温度は15ー6度で良いが浅い。
【整いスペース】4
【お風呂】3.5
広いし種類豊富だけど単調で面白みがない。
【アメニティ】4
【清潔】3
【混雑】1.5
混んでます。通常料金なら来るの躊躇う。
【コスパ】5
17時台に入店手続きをしようとすると、40人くらいの列。宿泊客もここに並ばせるのはえぐい。毎度ながら入店で混雑していても、サウナや大浴場はそこまで混んでない。サウナーとしてはいつもサウナ待ちがないどころか、空いてるのがいい。大浴場全体はうるさいがサウナ内はいつも静か。
洗い場や至るところにタオル等が捨てられてたり、安かろう悪かろうで民度は低い気がする。定価で来る人いるのかな。この料金で使えれば文句は言えません。
しかし、ひとまずトップページのお気に入りサウナからは消します。
男
昨日は混雑ひどかったです。ビールだけサクッと飲みたい時に、あれはげんなりしますよね…せめて自販機が欲しいと思いました。(どこかにあるのかもですが…)最近は全国旅行支援等で「実質無料」では入れるので尚更客層も悪いですが、こちらもそれを利用してるので我慢できます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら