2021.10.05 登録
[ 石川県 ]
帰宅前のオットから電話が。
帰るコール(←死語!)か?めずらしい。
と思ったら、帰るコールではあったんだけど「今から帰るから、サウナに行こう。」と言うじゃないか。
オットは日々の癒しというより、疲れた体を回復(リフレッシュ)させるためにサウナに行くタイプ。
そうか、疲れてんだな。
そのオットが行こう、と言うのだから、行き先は最近のオットのお気に入りのここになりますな。
自分は年中、体も髪も全部洗ってからお風呂に入るんだけど、秋冬はそれがちょっと寒い。
今日は今秋初めて寒く感じて、すっかり秋なんだなぁと、季節の移ろいを思う。
さて、サウナ。
ここのサウナは熱がガツンとくるから、汗が出るより前に心拍が上がってくる。その直後に汗がドッと出る感じ。自分だけかもしれないけど。
そして惜しみなくザブザブ流れ出る水風呂がまた。ねぇ?しかも夏と違って水風呂が混まない。いいねぇ。
それから、寒くなってきて浴室と半露天の間の扉が閉まってる。ということは!
半露天のお風呂に誰も入ってなければ、窓が開けられる!(誰かいても開けていいか訊くけど!→いつも訊いてる人。)誰もいなーい!開けるー!冷たいそよ風が!最高。(のち、しっかり閉める)
1セット目は106度:8分。
2セット目は111度:6分。
3セット目は110→107度:7分。
水風呂と休憩は体に問いながら、いちばんいい具合で。
気持ちいいなぁ、と思うと欲ばって4セットしがちな自分でも、ここでは必ず3セット。
多分、あの温度だから3セット以上すると、逆に体力奪われるだろうと想像できるから。
動線がよくコンパクトなせいか、3セット終わってもいつも1時間強。待ち合わせ時間より15分は早く出るんだけど、オットはそれよりも早く出ている。
ここに限っては、待ち合わせ時間20分短縮でいいかもしれない。
帰り道、オットから聞いた男湯の話(観察記録)がじわじわきた。
[ 富山県 ]
ここ1〜2ヶ月の間、暑かったせいか、忙しかったせいか、風の森の滝に打たれたい、と何度か思っていた。
移動距離とオートロウリュと、サウナ室が広いから、たとえ男湯サウナが混んでいても座れるだろう、という判断でようやくその時が。
よーし。。。
滝に!
打たれるぞ!!!
1セット目は18時のオートロウリュの数分前に入れた。
熱々に蒸されて、がっつり発汗。
そして念願の滝!
首の動脈あたりに当てる。
(脳天や後頭部に直接、もいいけど髪が長いから面倒で)
これでもか!ってくらいザッブザブ浴びる。
どんどん冷える。
風が強くなってきたから外気浴はさぞ気持ちよかろうと思ったら、入館時より気温が下がってる!
寒い!
滝と水風呂で冷やし過ぎてる!
外のととのいイスから早々に撤退して浴室で休憩。
2、3セットは3段目でゆっくり、まったり蒸す。
4セット目は19時のオートロウリュ。
全セット、ザッブザブ滝を浴びて満足。
[ 石川県 ]
アカウントを作ったのは、40thイベント(男女入れ替え・ロウリュ)の夜じゃった・・・が、投稿せず!その週末のロウリュイベントの後にもサウナに入ったのに投稿せず!
いつ書くのか?
どう?このものぐさ感。
今までアカウント作らずのらりくらりとしていた理由がおわかりいただけたかな?
ただ、最初のサ活はホームじゃないとね。
とは思ってて、おひとりサウナにひとりで入るのが初めての今日になりました。
ひとりで入ると全部が完全に自分のペース。
当たり前のことを言ったけど。
当然、大浴場では人様の迷惑にならないよう、オットと入ったらオットのペース(出てこないと入れない)を伺いながら入るわけで。
そう考えるともう、2時間完全に自分の塩梅で行ける贅沢たるや。この時点でビバ・おひとりサウナ。
水風呂にはコンビニで仕入れた氷柱を2本投入。
都合により水は出しっぱなしにして。とのことで溶けちゃう!せめて1セットだけでも、と桶を2つ使って水風呂から逸れるように細工(画像参照)を。
BGMは1セット目にJack Johnson。
2セット目は朝ドラ再放送(テレビ)。
3セット、4セットはNorah Jones。
ひとりサイズのサウナ室だから、入った瞬間は空気が結構入れ替わって少しぬるく感じる。だから体感温度を上げたくてすぐロウリュしちゃうけど、1セット目はそれがあんまり熱く感じなくて。
それで2セット目はそこをグッと我慢して空気が温まってきてロウリュしたら汗が出るかな?というところで1回、汗が出だしてからもう1回、とやるとぐわーっと発汗。これや!
そうするとアロマ水をムダ打ちしなくていいし、何よりストーブ、ストーンの熱さが保たれるから、全セットロウリュでいい熱がガツンと下りてくる。これや!
前回(←オープン前)入った時にはなかった扇風機の強風を浴室入口右側の壁に当てるとそよ風に。
イスに座って目を閉じると外気浴の気分。最高。
氷が溶けたあとはガンガン掛け流す水風呂。最高。
住めるわ。
住みたいわ。
住んでいい?
(おひとりサウナ・三段活用)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。