さとみ

2024.10.13

1回目の訪問

「毎日張り詰めてばかりいてもな。」サ活。

サウナがリニューアルして、オートロウリュが導入されたと聞いてからいつか行きたい、と思っておりました。
やっと来れました。
駐車場から入り口までが目に楽しい。

中に入ると浴室全体が明るい。
女湯は入って右にサウナ室。
その奥側の隣に水風呂。
左に積んである桶と椅子を持って洗い場へ。
浴室のサイズにしては洗い場がたくさんある。
浴槽は2つ。

全身洗って、サウナへ。
サ室内も明るい。
長細いサウナは左手奥にストーブ。
ベンチは石で逆L字。
Lの短いとこだけ2段。

その空いてた上段に着座。
自分のサウナマットをお尻に敷いて、それはいいとして、足の裏があっちい!
皆さまがお尻に敷くものに足を乗せるのは、、、と30秒前後考えたけど、熱すぎてこれは無理!と、ドア前に置いてあったマットを足元に。
温度計も時計もないけどサウナ室の上段から振り返ると脱衣所の時計が見える。

サウナは体感80度台。
マイルドだけど、石からの輻射熱でしっかり体に熱が入ってくる。
そして20分ごとのオートロウリュは灼熱。
「くぁぁぁぁっ!」っと心の中で叫びました。

2セットして水風呂に入ったところで気づきました。
ヌシさんの存在に。
(ガム噛みっぱなしだし、新顔の私にやたらメンチ切ってくる😂)

ちょうどサウナに入る人も増えてきたし、今は特に絡まれて消耗するのは勘弁してほしいので、2セットで終了。

湯にゆっくりつかるぞ!と、脱衣所側から見て右の浴槽のジェットバスへ。
奥(右)がものすごいハイパワー!
外側から強制的に内臓を動かされ、消化を促されてるような強さ。
この強さのジェットバスにお会いしたのは初かも。

そのジェットバスと水風呂の温冷交代浴をじっくり楽しみ、水風呂で締めて終了。

束の間のリラックスタイム、ありがとうございました。

わりとどこのサウナでも空いてる時間帯で狙って行ったんだけど、あの人の多さ。
いつ行けば空いてるのかなー。
賑わってるのはいいことだけど、もっとゆっくりあのオートロウリュを味わってみたいな。

さとみさんの大和温泉のサ活写真
さとみさんの大和温泉のサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!