仙台湯処 サンピアの湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
本日最後の訪問先は「サンピアの湯」
施設に入って最初に思ったのは「金かかってそう」
浴室を含めた施設内の至る場所に高そうな石が使われていて
いわゆる温浴施設で見るようなタイルは一枚もない
さすがクリニックとフィットネスジムを併設しているだけあるなと!最初館内に入った時に、あまりの高級感にクリニックの方に入ってきてしまったかと思ったほど。
ロビーには漫画に並んで意識が高そうなビジネス本がずらり。とても温浴施設滞在時間中には読みきれそうにない。
湯船には天然温泉が用いられており、ちょっぴりしょっぱい。内湯と外湯がつながっており、スライドドアを開くことで、湯船の中に入りながら外に出ることができる。
サウナ室にはメトスのイズネスが鎮座
座面の木材にはニスが塗られており傷みにくそう
逆に水を吸わないためツルツル滑ってちょっと危険
露天も豪華で整えられた庭がライトアップされている
滝壷だけはおそらく入浴用ではないので入らないように注意(水場に水を使ったアートがあるとややこしいということがわかった笑。)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら