拉麺おとこ

2021.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

今日はドライブがてらの、サ活

向かったのはだいぶお久しぶりのコチラへ

久しぶりとはいえ、サ活での訪問は初めて

清潔感のある館内&浴場

体を清めた後は、ひとまず露天で下茹で
最上川を眺めながら、温めの湯につかるのは
やっぱり、いいですね。

サ室86℃でジリジリ感もなく、快適
入室制限6人でしたが、前半は空いてたので
1,2セットはポジション選び放題
狭めの水風呂も、後続を気にせず
自分のペースで浸かれてサイコー

ただ3セット目は、サ室が満室のため
半身浴で時間をつぶしてからのサ室in

最後は室内に一つだけある
ととのいイスで休憩して終了。

気持ち良かった。


〜拉麺おとこの呟き〜

サ室下段の前に置いてあるスノコ
地味な段差になってて、何気に危ない

サ室から出ようと上段から降りていった
おっちゃん、段差で転びそうになってたし
拉麺おとこもスノコの角に土踏まず強打して
めっちゃ痛かった…(T_T)

二代目高橋商店

つけ麺

喉越しが良くコシのある太麺と、煮干しの効いたつけダレ。あっさりした味わいで、いくらでも食える旨さ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!