新種の温泉ペンギン

2021.10.31

1回目の訪問

日曜日。池袋の朝6時。かるまるはこの時間でもなかなかの混雑です。

まずは一番広い階段状のサウナへ。混んでる‥。最上段に空きがあるのを見つけ人の間をすり抜けて急いで登ったら天井に思い切り頭をぶつけました。同じ様な人が結構いたので注意が必要です。
オートロウリュが天井からではなくストーブのすぐ上の管から吹き出し、音がまるで波音のよう!ミントの香りにうっとりです。

水温8度の水風呂で一気に冷やされ池袋の街を眺めながらの外気浴はかなりの爽快感!

続いてケロサウナ。薄暗くなかなかの温度!入る前に入口のレモン水を頂いたせいかすぐに汗が噴き出ます!個人的にはこちらの方が好み。黙浴お一人様が徹底されており、目を閉じれば貸切状態と大差がありません。ただサウナ好きの人ばかりの中、セルフロウリュのラドルを手にする勇気はありませんでした‥。

温度の違う風呂が何種類もありのですが10度代の風呂も欲しいなぁと思いながら湯船の中の椅子状の場所に腰かけると強烈な刺激が!何事かと立ち上がると強と書かれた電気風呂でした。

泊まりらしき方々が増えるまで堪能させて頂きました。朝日に照らされての外気浴は生きていて良かったと思えるくらいに気持ち良かったです!

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!