アメリカン犬🦊

2021.10.05

1回目の訪問

サウナ10〜12分×3セット
水風呂3分×3セット
外気浴3セット

サウナはひな壇式で、4段2列あった。真ん中に階段があり、人の間をかき分けて入退出する必要がないため、工夫が感じられた。
ドア側に通気口があるため、熱気がドア側でも十分あった。特に最上段はかなりの温度で、体感90〜95℃という感じだった。
次に水風呂。水風呂は唯一この施設の欠点だと思われる。サウナが広く、かなりの人数が収容できるのに対して水風呂は3〜4人までが限界というところで、多くのサウナーが待ちを強制させられていた。温度的にはもう少し冷たいと個人的には嬉しいが、入りやすい温度ではあった。
そして外気浴。外気浴は整い椅子が8脚と、岩の椅子?のようなところが4〜5脚あった。これからの季節は寝湯で整うのもいいかもしれない。室内にも長いベンチがあり、整うには十分の椅子の量があると思う。
温泉は、シルク風呂のようなものと炭酸泉、ジェットバス、露天風呂と豊富で飽きが来ないようになっていた。
そこまでお客さんがたくさんいるわけでは無いし、価格的にもこれだけの設備が整っていることを鑑みれば、安いといえるだろう。またきたいと思う。

アメリカン犬🦊さんの溝口温泉 喜楽里のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!