ようやく少し落ち着いたので、明るい時間に帰宅できる幸せを噛み締める。せっかくの金夜、何してやろう。

日比谷線に揺られてとことこ。
最近になってまた、未開拓サウナへの熱がじんわりふつふつ。他所を知ることで、ホームへの愛もより深まるよなあと。

そもそも、日比谷線沿線に行きたいサウナが多すぎる。
光明泉、サウナセンター、改栄湯、湯どんぶり栄湯、SHIZUKU、、
車内で揺られながら贅沢な悩み、どこにしよう。

サウナーじゃない友人が住んでいるだけで、まず用事がない三ノ輪で下りることにした。
かねてより惹かれて止まない湯どんぶりか、リニューアルで人気の改栄湯。

もう長いことイキタイを胸に秘めていたし、湯どんぶり栄湯さんにすることに。
都内の銭湯サウナの奥深さに触れて、温浴文化の発祥から今日までの歴史だとか、そんなことまで考えてしまうほどあらゆるものが良かった、、

サウナ室は100℃でオートロウリュ、ブロアーで攪拌、暗めで雰囲気良し、下段からは窓越しにスカイツリーが見える。こんなセッティングでかけない汗、この世にないのでは。

15分毎にあるロウリュで湿度がたっぷりなので息苦しさがゼロ。香りまで良いという憎らしさ。
水風呂は18℃ほどでバイブラ、露天、そして天然温泉水。定員は3名ほどだけど、こんな贅沢な水風呂が住宅街の中にあるんですね、、

休憩は初めてのアディロンダックチェア。なにこれ大好きだ、、水風呂の縁に足を置ける2席がお気に入りでした。
天気が回復した今週、乾いた秋のそよ風で撫で回されて何度でも昇った。こんな外気浴が住宅街の中で、、

露天のどんぶりにもざぶっとして、高濃度炭酸泉での休憩もして、薬湯に入る時間だけがなくて閉店時間に退店5セット。玉肌が完成しました。

イキタイと思いながら過ごしてきた今日までの日々、自分の直感、間違ってなかったです。この化け物銭湯サウナに加えて近隣に改栄湯、ちょっと行けば寺島、とんでもない街ですね、、
今日はありがとうございました、また必ず来ます。

歩いた距離 1km

今夜蒸されるためにさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
2
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.10.22 14:53
1
今夜蒸されるために 今夜蒸されるためにさんに37ギフトントゥ

ここの水風呂はバイブラが細かくてシュワシュワして気持ちいいので個人的に好きです😊
まさ(F)さんのコメントに返信

気持ちいい水風呂ですよね、草加以来の露天バイブラでした🫠キンキンに冷やさなくてもこれがあるだけで体感も時間も全然違うなあと再発見でした👏
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!