先に言っておく
これは褒め言葉である
息が吸えなくなる熱さの水量設定がちょっと頭おかしいオートロウリュ

地元の方は誰も最上段に座らないのでラッキーと思いサ室の最上段に腰を据えて熱いと噂のオートロウリュと対峙してみた
基本は3回ロウリュでたまに2回だったり4回だったりなんだとか

11時 入口側上段
ロウリュ2回 2回目の水量かなりあったけど心地よい程度の熱さ

12時 奥側上段
ロウリュ3回 入口側よりも1回目のロウリュから水蒸気がかなり来る
成程 闘うなら奥のストーブ正面に座るのがいいのか
2回目のロウリュ 先程より多い
3回目のロウリュ 水量多すぎね?トイレ流した時みたいにずっと音聞こえるんですけど
バケツ傾けて流してるんじゃないかってくらい水の流れる音が続く
かなりの熱さになりじっとしていると周囲の空気が明らかに危険を感じるレベルになり息を吸う事が困難に
堪らず退散

13時 入口側上段
ロウリュ3回
もしかしたら初回はたまたまだったのかもしれないと熱さの再確認
やはりこちらだと最後まで耐えられた

14時 奥側上段
ロウリュ2回 不発に終わる

食事で一時退館

16時 奥側上段
リベンジのロウリュ3回
12時回目よりはながく耐えましたが水蒸気の滞留が続くに連れて息を吸うことが難しくなるのでこれまた敗走

アウフギーザーにタオルで仰がれるとかはないから皮膚の熱さは耐えられるけど器官とか体の内側は辛い

ここの攻略法は呼吸法なのか?

顔にタオル巻けば息吸えると思うけどそれをしないのが今日の自分のジャスティス

歩いた距離 1.6km

すき家 秦野室川橋店

ネギたま牛丼

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!