ドシー恵比寿
カプセルホテル - 東京都 渋谷区
カプセルホテル - 東京都 渋谷区
22時だい、ふらりと1時間(¥1,000!それ以降は30分500円ずつかかるらしい)行ってきた!
2Fで受付をすませ、女性のフロア最上階の9Fへ。
この階に入るには受付でもらうロッカー用とセットになった鍵が必要なので、セキリュティ的になんだか安心感覚はある。
エレベーターはタイミング見計らわないとちょっと遅い(1つしかない)。
宿泊施設も兼ねているみたいで、サウナ+シャワールーム、ロッカールームにはそこそこ人が居たが、たぶんシャワー浴びて髪乾かすくらいして(ウォーターサーバーやドライヤーがある)、寝床のある階に帰るのだろう。
お風呂とかなく、シャワーのみ↑。
で、私はサウナ目的🧖♀️
お〜
貸切!!
サ室は暗がりで、とてもキレイ。
高級なホテルにあるみたいな、サ室。
…そこに行くまではお洒落な海外の牢獄的な雰囲気(ホメてる 笑笑)で、スタイリッシュで無駄がない。
※滑り止めついてるけど床ツルッとする
シャワールームの壁などに、どうせだったらタオルかけられるようなフックというか取っ手みたいなやつがあればタオルおく場所に困らないのになぁ!
さておき、サウナ!
88どくらいで、セルフロウリュができる。
ミント水をゆっくりサウナストーンにかけて、蒸気を出させてジュワ〜ッ…みるみる温度UPしてゆく。
90どくらいかなぁ!
ミント水入ってる木のバケツや、木の杓子もなんだかそれっぽくて気分が良い。
サ室はシンプルで広め。
何にもタオルとか敷いてないから、フロントでもらったサウナタオルを敷く。
木の(森みたいな)香りと、ミント水の蒸気、しっかり蒸された熱いサ室を貸切で3セット(あとちょこちょこ+2回入っちゃった❤︎)。
で、肝心の冷やし!
ここ、水風呂ない代わりに、水シャワー5種類もある。
15ど、20ど、25ど、30ど、常温水。
気分によって選び、ボタンを押してそれぞれの温度のベンチに座ると、上から太めのシャワーが一本降ってくる 笑笑
一本水の滝行のように!
それを脳天から浴びる、冷たいー!気持ちー!面白いー!ちょーど良いー!
変わり種でカラダを冷やしました🚿
ととのいスポット(ベンチ)もあって、クーラー効いてて、フーッと休憩もゆったりと。
そのあとサ室に入ると、なんとここでととのうという不思議現象 笑笑
水風呂ないのでそうなったのかも 笑笑
ロッカールームには人が出入りしていたようだけど、サウナ方面は私しかおらず!
終始貸切で贅沢でした。
持参していたベラフォンタニス(水)を出たあと飲んで、気持ち良かった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら