巣鴨湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
【#804 気持ちいい快晴🌞、風呂の日🛁のサ活🧖♂️はいつもの巣鴨湯🦆でルイボスティー湯☕️😌♨️と和風バレルサウナ(桶型サウナ)🧖♂️のルイボスティーロウリュ☕️🔥🧖♂️でととのってたぁ~❗️】
今日は気持ちいい快晴☀️ですがやはり寒い🥶、でもきょう2月6日は語呂合わせで風呂の日🛁は仕事を終えてからバス🚌と地下鉄🚇️で巣鴨🦆に今日はいつもの巣鴨湯🦆さんに来ました❗️
巣鴨湯🦆は今日が東京都浴場組合の風呂の日記念イベント湯のルイボスティー湯が開催到着した時は待たずに直ぐ🔜に入れました❗️フロント(番台)🛎️で券売機で買った入浴料金の券、自前の巣鴨湯🦆サウナ回数券🧖♂️🎟️と下駄箱の札を提示して、サウナバンド🧖♂️🏷️を付けて脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンをお風呂もシルク・ジェット&電気風呂・半露天風呂はルイボスティー湯☕️😌♨️で癒し体の毛穴が開いた所で巣鴨湯🦆名物の和風バレルサウナ(桶型サウナ)🧖♂️へ室内の温度は104℃のアツアツ🥵で1回目はルイボスティーロウリュ☕️🔥🧖♂️を受けて10分、2回目は8分、3回目は7分とロウリュはナシでラスト4回目は再びルイボスティーロウリュ☕️🔥🧖♂️を受け12分のサウナ🧖♂️は4回の内、2回はルイボスティーロウリュ☕️🔥🧖♂️でしたサウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたらかけ湯で汗を流してから14℃の水風呂で1分4回、更に32℃の美泡水風呂で2分4回浸かってから脱衣場内のぼでぃどらいやー(乾燥室)で体を乾かし拭いてから1回目と4回目は脱衣場内のととのいチェア🪑で内気浴を2回目と3回目は外気浴スペースのととのいチェア🪑で各5分ずつ(5分×4回)行って最後は再びルイボスティー湯☕️😌♨️でしっかり温まって整いました❗️サウナ上がりは飲み物とCoolishでクールダウンし、帰りに大塚駅前のラーメン屋でラーメンをいただき帰宅します❗️
巣鴨湯🦆の次回のイベント湯はバレンタイン❤️🍫直前のHappy Valentineの湯(チョコレート湯)🍫😌♨️が2月9日日曜日と2月10日月曜日に開催します❗️
10日の方に参加します❗️
そして先日、品切になったすがもんのおかおポーチ🦆👝が再び入荷されました❗️また買ってない方おすすめです❗️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら