松本湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
【#591 松本湯🐢は1日遅れのソードアート・オンライン⚔️18銭湯♨️施設合同コラボイベント「サウナアート・オンライン🧖♂️⚔️」スタート❗最初は松本湯🐢から❗️】
今日は王子周辺で仕事を終えてからバス🚌で池袋駅まで行ってから山手線🚃♻️と地下鉄東西線🚇️🟦を使い、落合に今日は松本湯🐢さんに来ました❗️当初は雑色のたかの湯で80年代洋楽のミュージックロウリュに行きたかったのですが、こちらのイベント「ソードアート・オンライン⚔️」と都内18銭湯施設とのコラボ「サウナアート・オンライン🧖♂️⚔️」に連れて来ました❗️実は他の銭湯の一部がスタートして木曜日定休の松本湯🐢は今日からスタート到着すると早くも「ソードアート・オンライン⚔️」のシノンが青いビキニ💙👙姿の等身大パネルがお出迎え、写真📷️を撮り中へ、まず券売機で入浴料金を支払い、サウナ回数券とサウナイキタイの会員証を提示し、サウナバンド🧖♂️🏷️を付けサウナイキタイの特典のフェイスタオルにサウナ🧖♂️に入った方に貰える「サウアート・オンライン」のポストカードのユウキ🟪👙🥤を貰い、さらにイベントに欠かせないスタンプラリーノート🗒️とクリアファイルのセットにホログラムキーホルダーのシノン💙👙とアスナ🤍👙を購入してから脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから松本湯🐢のジャズ🎷が聴けるフィンランド式オートロウリュサウナ🇫🇮🧖♂️に、室内の温度は98℃で程好い熱さ設定で1回目は10分、2回目は9分、3回目は8分、ラスト4回目10分行い、全ての回でオートロウリュが発動し、いい汗を出して蒸されたら、ジュビナバス(全身シャワー)で汗を流してから深さ160cm水温16℃の深水水風呂で1分4回、そして28℃の美泡水風呂で2分4回浸かってから休憩は脱衣場内のととのいチェア🪑で5分4回の内気浴を行って、最後はバドガッシュタイン鉱石と備長炭風呂とあつ湯でしっかり温まって整いました❗️サ飯は錦糸町でハンバーグを頂き帰宅しました❗️サウナアート・オンラインのスタンプラリーは東京ゆらんミニ第4弾と重なる場所もあるので5月26日までなのでゆっくりやります❗️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら