ryu

2024.12.29

41回目の訪問

サウナ飯

年末年始の連休初日、偶数日ということで男湯は「大藤」。広々とした大浴場が心地よく、いつも通りの安定感。混雑を予想していましたが、意外と空いていて、自分のペースでサウナを楽しむことができました。

サウナ室は温度計で90℃。まず温泉で湯通しをしてから上段に座り、10分ずつ蒸されるのを4セット。適度な湿度があり、しっかりと汗が出る理想の環境でした。

水風呂は15.8℃。冷たさが心地よく、しっかりと体を引き締めてくれる感覚がたまりません。

外気浴はこの季節らしく肌寒さを感じつつ、火照った身体には夜風が心地よく吹き抜け、頭までスッキリと整います。

今回のサウナ前には銀だこの「ねぎだこ」をチョイス。たこ焼きを大根おろし入りの天つゆにたっぷり浸し、ネギとともに頬張ると絶品!熱々で旨味たっぷりのたこ焼きと天つゆの出汁が絶妙に絡み合い、サウナ前の腹ごしらえに最高でした。

「大藤」で整い、たこ焼きで満たされ、最高のリフレッシュ。心穏やかに年末を迎えられそうです。

ryuさんのほうじょう温泉ふじ湯の里のサ活写真

築地銀だこ

ねぎだこ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!