渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
行って来ましたよ、サウナス(★5つで最高評価)
・サウナ(★★★★)
本日は偶数日なので5つのサウナが体験できました。全てストーン対流式で、12分計・室温計・テレビ無しです。まず脱衣所から入り口に入り左側に早速登場するサウナがあり、中にはヴィヒタが9本かけられており、3人座れる半個室空間があります。オートロウリュがあり、20秒ほど水が出ます。既に室内にはヴィヒタの匂いが充満してる中でのオートロウリュなので、もうアウフグースで熱波師がアロマかけた時の比じゃないレベルでヴィヒタの香りがします(笑)最高です!このサウナの隣にも2段式上段8人下段5人座れるオートロウリュサウナがあります。ここはサウナストーンが松本湯並にデカイです。あと天井がかなり低いんで、背の高い人とか注意しなきゃいけませんね。階段を上がり外に出ると、一番手前にケロサウナがあります。4人入れ、セルフロウリュできます。ヴィヒタのサウナもそうでしたが、小さいストーブのサウナですね、寺島浴場やラクーアのオールドログと同じ感じです。ケロの近くにはTEETA?と書かれたセルフロウリュサウナがあり、3段式で上から5,5,6人座れる感じですね。ここのサウナストーンは大きいです。サウナ室のバランスからして、大阪の大東洋のセルフロウリュサウナが似てるなと思いました!あそこも大きいサウナ室ですよね。もう1つ近くにセルフロウリュサウナがあり、5人入れサウナストーンを囲うように座ります。ここがセルフロウリュサウナの中では一番熱いですね。サウナストーンは大きめで、ロウリュの水が中々取りづらい位置にあります(笑)。どれもめっちゃ良かったんですが、全部100℃は超えないだろうなって熱さでしたね。1つくらいパンチのあるサウナ作っても良いかもしれませんね。
・水風呂(★★★★★)
オートロウリュの2つのサウナ室の前には3人が寝転べる水風呂、3つのセルフロウリュサウナにはその3つの真ん中に150cmくらいの深さの水風呂があります。野外にあるので、堀田湯と同じ感じですかね。どちらも気持ちよくて最高です!
・外気浴(★★★★)
ん〜、仕方ないかなと言う思いを込めて★4つにします(笑)いちいち階段を上がらなければならなく、動線の悪さを感じました。ただここは渋谷駅の目の前、外気浴スペースを取れる余裕なんてないと思います。
サウナスに行ってきました!最近全然投稿できてなくてすいません!今日はサウナ行きました(笑)全てのサウナがテレビも12分計もない非日常空間で、周りに惑わされることなく自分のペースで楽しめるサウナって感じで良かっ
たです!また予約取れれば来ます!
歩いた距離 2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら