2021.09.25 登録
[ 東京都 ]
そこそこに人はいる。2〜3人の時もあり、1人並ぶ時もある程度。
コンディションはよく、100度前に10度超えで、あつあつキンキン!
ゆったりと10分を5セットこなし、ゆっくり休憩!
気分よく整い、生ビールでフィニッシュ!さて、今日は串揚げの気分だ!
男
[ 東京都 ]
有楽町でランチの後、夕方までの時間を潰すため来店。
施設は綺麗。浴室もサ室も清潔感があります。
サウナは普通、80〜90度、定期的なオートローリュで発汗しやすい!水風呂は平均、整いチェアは外気浴が出来る。銀座で飲み過ぎたら行くかもしれない。
男
[ 東京都 ]
お昼に時間ができ、久々のショートコース、1時間3セット勝負!
早着替え、早体洗体し、湯船に3分。
ここから怒涛のサ室7分→水風呂30秒→休憩5分を3セット!15分で帰宅準備。最低でも90分は必要、次は2セットで出よう!
男
[ 東京都 ]
2024年、最初のサウナ!あと数回で100回か。。。
大井町の飲み屋街のシャッターはかなり閉まっており閑散としている。
予想通り空いていた。Maxでもサ室は3名程度。9〜11分を5セット、最近では久しぶりに整い、ハイボールで落ち着く。今年は何回入るのか。。。
男
男
[ 東京都 ]
11過ぎに初訪問。
指定席で2時間コース、水着に着替えて、3セット。特別に整うこともなく。つれは良いと言っていたが、リピートはないかもしれない。
女
男
男
[ 北海道 ]
サウナだと、ベッセルカンパーナもあるが、アンドルームスを選択。
浴槽も水風呂もなく、シャワー→サウナ→屋外外気浴の繰り返し。
空いているので、ローリュで温度高めに!ホテルサウナは低温乾燥が多いが、こちらは100°近くまでいけるし湿気もある。8分5セット、明日は冷え込むが、朝から入ろう。
男
男
男
[ 東京都 ]
寒くなってきた、体もバリバリでサウナへ。空いてたが、14時過ぎから満員状態!
調子がよく、びっしりと5セット、10分→10分→12分→11分→11分
明日もサウナだ!
男
男
男
共用
男
男
男
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。