すぱ太郎

2021.12.10

1回目の訪問

突然のサウナチャンス。
愛すべきオリエンタル/センチュリオンの赤坂はどんな施設か楽しみに伺いました。

洗い場はスタンディングでのシャワーブースタイプ。ここまで割りきった洗い場はあまり見たことないけど、使いやすい。
ささっと身体を洗い、サ室へ。

サ室はぎゅうぎゅうに詰めて14人くらいの比較的コンパクトな造り。皆さん躊躇なく小さな隙間にグイグイ座ってきます笑
温度は90度超と良い感じの温度帯。テレビもあって、ゆる~く蒸されました。

特筆すべきは水風呂。
サウナ前の15度の水風呂に加え、浴室入り口付近には、9.6度を指すシルキー水風呂が!最近経験した中では最低温!少し入ると爪先が痺れてくる…。サウナとの温度差がいい。。

16時からのロウリュも最上段で受けれました。上野と同じく、サウナストーンにアロマ水を結構かけ、特大団扇で扇ぐストロングスタイル。鼻腔がやられる熱さ笑

休憩椅子も充実してて、ゆっくり休めました。

貴重な港区のサウナ。
また来ます!

サウナ:11分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

すぱ太郎さんのサウナリゾートオリエンタル赤坂のサ活写真
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!