そんな女の独り言

2021.11.07

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

気になっていたきれいなホテルのサウナ!
女性三人でホテル部屋デイユース(10時間)込みの一人当たり3000円弱。
お得感満載でした

日曜日なので混んでいるかと思いきややはりコロナ渦

浴場では少なめの人数でサウナは最大5人程度でした

まずカードキーで浴室玄関より入室

正面にはキレイな安治川?の展望ができる椅子のスペースがゆったりと配置
その奥には屋外へでて過ごせるテーブルと椅子が並べてありました

服を着ていないとそこには行けないので サウナのあとにほっこりにはよいかも

また自動販売機でビールなどが売っているので小銭が必要です

さて脱衣所にはタオルバスタオルアメニティーが十分に備え付けられ

鏡台には雪肌精の化粧水・乳液が配置されています

要はほぼ手ぶらで行けるかと

浴室は白で統一され ずらっと並んだ洗い場、シヤンプーリンスもお高いのがそっと置いてありました

メインのサウナはL字型二段 板張りなのでサウナマットを2枚拝借しました

温度計は86度あたり。からっからのドライサウナでした

サウナを出ると真横に水風呂、清めてからざぶん!温度計は17.7度を示したいましたが私にはややぬるめに感じました

あれれ。整い場所がない・・・

他の口コミにもありましたがもったいない構成です!

仕方ないので露天風呂のほうへ行き 浴槽のヘリにすわって外気浴としました

場所柄か若い方がちらほらいるぐらいで私たちおばちゃん3人組は

なかなかゆったり(整いまでにはいきませんでしたが・・)と過ごし

その後余った時間でホテルの部屋で一杯。チェックアウトとしました

なおコロナ対策としては入室時の検温とアルコール消毒が浴室入ったところにありますが
ホテル内に入る時には十分な聞き取りと記名、またアルコールスプレーを貸与され
充分と思われました

休みの一日を過ごすにはぜいたくな時間でした

また日帰りデイユースで行きたいな。

そんな女の独り言さんのリーベルホテル大阪のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.7℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!