週末サ活のクイン

2025.02.02

1回目の訪問

JR三鷹駅ほぼ直結なイカした立地。
おされカフェ奥の受付以降に繰り出される、複数の人気店のエッセンス、それらの完成度の高さ。
#サウナ
サ室は西荻窪ルーフトップのコンパクト版。
頻回なオートロウリュによりサ室全体の空気が超細かいミストで満たされてるような湿度。
お茶の香りも暗さもメディテーション的BGMも、すべてがととのわせにかかってる。
#水風呂
目の前に荷物棚、マット入れ、そして水風呂。導線完璧。
設定温度15℃よりも、キリっと冷えてる。
#休憩スペース
朝霞サウナのように内気浴インフィニティチェア祭り。
黙浴だしスペース広々だしととのいまくる。

高濃度炭酸浴槽の濃度がすごく、ぬるぬるするほど贅沢。
この系列は初入館時に会員登録必須で、お風呂はいるだけなのに郵便番号や誕生日にフルネームを取られるのがムーという所。
その分タオルもアメニティも全部ついてて手ぶらで行けるサービス面は◎。

  • サウナ温度 90℃
1
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.12 14:38
1
ご来店ありがとうございました! 入館登録にご不便をおかけしてしまい 申し訳ございません。。 またのご来店お待ちしております! 店長 木村
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!