週末サ活のクイン

2022.05.01

1回目の訪問

熊本サ旅⑧九州弁の名がついてるわりに南仏風?の明るいリゾートをイメージしたスパ銭。ちょいちょい設備が個性的
#サウナ
高温、低温、ミストの3種でご紹介いただいてますが体感でいうとすごく高温、高温、高温スチームの3種の印象。低温サウナでも88°あり、スチームは熱すぎて入口をバケツで抑えてちょっと開けてるくらいの威力。
#水風呂
高温、低温から出て水風呂への動線が必ず水シャワーを通るようになってる。学校のプールに入る前にあったやつの横バージョン。汗を水風呂に容易に入れさせてたまるかという意志を感じます。
その水風呂、水深110cm16°でキンキン、かなり良いです
#休憩スペース
露天の円形のジャグジーをぐるりと囲うように座れる(たぶん)スペースあり

サ室も浴室内も露天も光がふんだんに入る設計となっており陽の気が高い気がする。タオルシャンリンボディソ持ち込みなら400円しかせず、家族風呂もリーズナブルでたくさんあるためファミリー向けの印象

週末サ活のクインさんのばってんの湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!