週末サ活のクイン

2022.02.20

1回目の訪問

亀有の老舗旅館然としたスーパー銭湯で旅気分。サウナに寄せる想いを強く感じる良施設。毎日朝風呂開催中で10時から利用可
#サウナ
ドライは定員17名様の広い3段ボナサウナ。温度はアチアチすぎず湿度が良いセッティングなため5分で玉の汗。
スチームはよもぎ蒸し開催デーということで薬草の香りを全身で堪能。専用うちわでセルフアウフグースができる珍しい試みが取り入られており、無心に仰ぎシュウマイ並みに蒸し上がる。
至福すぎるので全サウナーに体験していただきたいわ。
#水風呂
13℃。辰巳湯ばりにめちゃくちゃ冷たい。
サ室の温度がそこそこなので長居はできない感じだけど湯船との交互浴で楽しめそう
#休憩スペース
スチームサ室前に広々ベンチ、露天エリアにもプラ椅子がいくつもあり充実。壺ではなく檜の壺湯サイズがあるのも珍しい。

建物の作りやインテリアが暗めの古民家っぽい感じでセンスよく落ち着く施設。開館前から並んでた人気も納得です。

週末サ活のクインさんの大谷田温泉 明神の湯のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!