sonic0410

2022.01.26

5回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

昨年夏の左肩を大怪我して以来、特に身体が冷えてくると左脹脛・ハムストリングが突っ張ってしまい動きが悪くなる事がある。
で、今日の仕事中にモロそれを喰らってしまい左脚を引きずりながらの仕事。
その際、身体を温めて血流が良くなると筋肉がほぐれて症状改善する事は体感済みなので左半身を引きずりながら潮芦屋水春へ。

炭酸泉浴で予熱を入れた後、高温サウナ10分→水風呂60秒→外気浴10分を今回2セット。うち1回オートロウリュウ有り。

左脚の筋肉をほぐすのが今回の目的で、充分にほぐれたので良かったのだが、それ以上にどういう訳かいつも以上の滝の様な大量発汗💦に驚愕!

何はともあれ良かった良かった…。
明日も仕事頑張れそうだな。

歩いた距離 1.2km

  • サウナ温度 48℃,88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!