sonic0410

2021.12.27

1回目の訪問

舞鶴一泊旅行からの帰り道。
大雪の影響で今朝から舞鶴線も丹鉄も運休。
ヤバい、今日帰れるのか地元に…と一瞬焦ったが、ダメ元で高速バスの空席確認したらまさかのラス1空席ゲット!

予定:1700宝塚着・帰りの交通費5200円(特急券込み)
実際:1430ITM着・帰りの交通費2000円

時間的にも予算的にも何だかよく分からんミラクルが発動したしせっかくなので伊丹空港から一度行ってみたかった湯櫻へ寄り道決定!
寄り道して湯櫻の入浴料含めても帰りの交通費総額4000円で収まった。(笑)

いつも通り炭酸泉浴で身体に予熱を入れた後に、高温サウナ10分→水風呂30秒→外気浴好きなだけを全部で3セット。その内1回オートロウリュウ有り。

1回目からしっかり💦発汗出来て旅の疲れも良い感じで抜けた。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!