絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

からま

2022.08.04

2回目の訪問

歩いてサウナ

さすがに5時台は貸切状態。
オートローリュウを4セット。ガッツリ満喫。
朝イチは水風呂の温度も安定してて良い感じでした。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,55℃,98℃
  • 水風呂温度 30℃,21℃,17℃
39

からま

2022.08.03

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

やっと来れました、サウナフジ。
リニューアルしたとの事でサ室も綺麗。ローリュウの回数もかなり多く、欲張って15分ローテを組もうとすると大変かも。
店員さんに聞いたら漢のサウナの有人ローリュウも深夜3時ぐらいまでやってるらしい。そんな時間にサウナに人が居るのか試してみたいけど、かなりハードル高めですね。

オロポとブルポが同じ価格設定のレストランを初めて見ました。

今日はぐっすり眠れそうです。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,55℃,98℃
  • 水風呂温度 30℃,21℃,17℃
26

からま

2022.08.03

25回目の訪問

歩いてサウナ

早起きして3セット。
外の猛暑は嫌なのに、サウナは気にならないなら、いっそ猛暑も低温サウナだと思えば良いのかも。
水風呂無いけど。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17.5℃
24

からま

2022.08.02

24回目の訪問

歩いてサウナ

岩盤浴も混ぜながら、サクッと2セット。
ランニングマシンでも汗をかきたいなーと思いながら結局行かない、意思の弱さ。次こそは。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17.5℃
10

からま

2022.07.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

景色抜群で施設のスペックも申し分無いですが、多くの方が言っている様にサウナの温度設定が45℃とマイルド。サウナーには物足りないですね。

もっと高く設定するか、ローリュウ用サウナを常時開放してくれればと願います。
浴室サウナだけなら、岩盤浴の方が汗かけるかけるかもしれません。

元々の高価格施設だからなのか、ローリュウの追加料金220円は良心的です。良い汗が掛けました。

天気も良く癒されました。
今度はゆっくり来たいと思います。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,45℃
  • 水風呂温度 17℃
10

からま

2022.07.23

23回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,102℃
  • 水風呂温度 26℃,4℃,13℃

からま

2022.07.22

23回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.8℃

からま

2022.07.22

22回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,102℃
  • 水風呂温度 26℃,4℃,14℃

からま

2022.07.21

22回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

からま

2022.07.20

4回目の訪問

極楽湯 三島店

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

からま

2022.07.13

21回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃

からま

2022.07.12

20回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃

からま

2022.07.12

19回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

からま

2022.07.08

18回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

からま

2022.07.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

サウナ:8,10,10,10,6
水風呂:1,1,1,1,1
休憩:6,8,8,8,5
合計:5セット

一言:初来店。外気浴スペースにこだわりを感じました。畳スペースに人工芝スペース。インフィニティチェアーも数多め。
気温も熱帯夜程では無かったので、整い易かったです。

サウナ室も広め。塩サウナも意外と温度高めで良いです。

水風呂に貼ってあるコメントにも、スタッフさんのサウナ愛を感じました。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
7

からま

2022.06.30

16回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃

からま

2022.06.29

17回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃

からま

2022.06.23

15回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

からま

2022.06.22

14回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

からま

2022.06.21

13回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃