サ活ログ(昨日の話)

湯~ねるマンデー限界突破という事で、1週間ぶりに行ってきました。

早速、浴室に向かうと、ピエちゃんより「今日のサ室はヤバいです」との情報をいただき、急いで身を清めて、サ室への状態を確かめに1セット入ってみました。
室温は、限界突破の102℃。オートロウリュウ後という事もあり、かなり熱め。まずは、ノーヘルで!と入ったものの3段目は、やはり熱くて、途中から耳が熱の痛みで切れそうな感じでした。(タオル巻けばよかったのにね。)
という事で、サ室の状態は上々。

休憩を挟んで熱波イベントに参加しました。

20時は、ラーメン熱波。珍しく開始前に換気を行っていました。(が、それでも大して熱さは変わらなかったです...)
そして、いつもは下段入口前でゆっくりと参加しているのですが、今回は、短期決戦型と決め、3段目に着席。
1セット目は、フレッシュ、特大、爆ピエ風太郎。短期決戦としては、申し分ない!と、意気込みましたが、スタートまでの時間と、ロウリュウで降りてくる蒸気がかなり熱くて、追い打ちのブロワーと、その後の追加ロウリュウした時点で、身の危険を感じ?ギブアップでした。(短期すぎた...)
外気浴でとろけているうちに、2セット目が始まってしまい、途中参加もアレので、そのまま休憩となりました。

21時は、社畜熱波。
今回も、20時同様に、短期決戦型で3段目に着席。
20時のロウリュウの後というのに、ここでもロウリュウの蒸気がへたってない!エグイ蒸気が降りてきている所に、ブロワー希望者続出で、流れ弾で既にバテそうな勢いで、自分の番では、タオルアウフを所望し、熱波をいただいて、即退室となりました。(無理は禁物ですから...)

22時半は、岩盤浴の炎美洞にて、チョー超常連のサ友さんの誕生日おめでとう熱波。
ご本人セレクトのELT初期時代の3曲構成でした。懐かしかったけど、3曲ともピエちゃんの生まれる前の曲という事実を突きつけられ、少し気が遠くなったのは、内緒です。
お代わり回は、土曜17時回(アイマスorアイドル系)の再現という事で、P達によるヲタ芸披露に、ドンペンハットの乱入お姉さんも加わり、ブロワー4本入り乱れで、踊っている人と、合いの手は分かったけど、何の曲だかまったく聞こえないカオス回となりました。(ま、これこそ湯~ねる岩盤アウフなんだけど笑)

という事で、本日もこれにて終了。

きよ🎲P.T.A.千葉藩士△🏕さんの天然温泉 湯~ねるのサ活写真

醤油ラーメン

湯〜ねる's Cafeの醤油ラーメン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!