天然温泉 湯~ねる
温浴施設 - 千葉県 習志野市
温浴施設 - 千葉県 習志野市
サ活ログ
金曜日の夜は、限界突破の湯~ねるフライデーでという事で行ってきました。
20時のサ室は、ピエちゃんの社畜熱波。
熱波の種類は、~5連勤までは、タオル。6連勤で、タオル多め。7連勤は、ブロワー。それ以上は、追加ロウリュウ+ブロワー。今回は、7連勤(あくまで希望のアウフに合わせての指定)としてブロワーで熱波いただきました。
21時のサ室は、ミュージックロウリュウ熱波。(正式には「●●回」の●●は、何になるんだろうか?)
1セット目は、タオルでのアウフ。満席の狭い中でも、タオル技がいろいろ出て、拍手が起きていました。狭い部屋でもタオル回せるコンパクト技って意外とみないかもしれないから、こちらも技が磨かれると、施設の大きさに関係ないオールマイティな熱波師になれるかも?(誰目線?笑)
2セット目は、ブロワーのアウフ。スタートしてからまぁまぁの時間が経っていることもあり、ブロワーの熱波を受けたところでの中盤にて退室となりました。
22時半の、岩盤浴アウフは、ピエ回。
1セット目は、タオルでのアウフ。広い岩盤浴室でのタオル技は、日に日に研ぎ澄まされている感じがします。
2セット目は、ブロワーでのアウフ。ストーブの調子がよく、2セット目からの熱さの上がり方が、ヤバい。激アツでした。
お代わり回は、残りのアロマ全投入で、さらに熱さがヤバかったです。
という事で、フライデーは終了でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら