昨日の話

大型イベントの300円ビンゴがあるということもあり、行ってきました。

到着したら、ちょうど先行入館の受付が始まった時間。
行列は、食堂越えて階段辺りまで伸びていました。

意外と、リクライニングを取っている人が少なくて、席に余裕があったので、先行入館せずに、通常の10時に入館しました。
今日も、身を清めて、すぐにサ室へ。石洗い後の余韻の熱さで、いい感じに蒸されました。
もう1セットして、11時のサ室へ。

11時にサ室に入ってきたのは、TKUCさん。KmRさんが、マグロの骨が喉に刺さったので、代わってくれ!という話で、代打で爆風ロウリュウとなりました。
最初は、一人3カウントずつの爆風ロウリュウを受けて、一旦、終了。次は、20分からかな?と予想して、その5分ぐらい前に、もう一度サ室へ入ったら、まだ、1回目が終わってなくて、着席してすぐに風をいただきました。
次は、弱風ロウリュウです!という事だったので、すぐに始まるだろうと、そのまま待っていたけど、始まったのは、10分後。すでに15分以上入っている状態で、とりあえず、弱風ロウリュウまでは受けたい!と粘ったものの、ロウリュウして蒸気が降りてきたところで、ギブアップ。退室となりました。
という事で、午前中で、本日のサウナは終了。

埼玉のお米とのコラボメニューをいただき、休憩を挟んで、300円ビンゴに参加。
300円ビンゴには、とことん弱い状況が続いていましたが、今回は運良く回数券もゲット。帰りに、今月まで回数券購入キャンペーンで、買って帰ろうと思っていたので、これは、ラッキーでした。ありがたい!

という事で、本日も1日楽しくゆっくりと過ごす事が出来ました。
次は、来月かな。来月のイベントカレンダーも楽しみです。

きよ🎲P.T.A.千葉藩士△🏕さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

鶏もも肉の山賊焼きごはん

埼玉のお米「彩のきずな」とのコラボメニュー。ご飯大盛り。味濃いめの鶏ももで、ご飯ススミます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!