けn

2022.10.23

1回目の訪問

奥多摩で1泊2日のキャンプを敢行後、友人と共に初訪問。
神奈川県においてスカイスパに次ぐサ活の数…ライバルの動向チェックは重要🤔😂

身を清め、薬湯で下茹でからのサ室へ。
非常に高温。100〜105℃で、かつ湿度もある(熱の重厚さは上野の北欧みを感じだが、北欧よりも熱く感じた)。徹底したコントロールのなせる技だろう(^^)

水風呂は今日は17℃。変なクセもなく清潔で良し。

外気浴スペースも椅子が10個以上あって🙆‍♂️やはり外気浴は風がいいね🍃

次回以降のために細かいTipsも。
4段全てに座ったが、3段目からいきなり熱い。
3段目以降の箇所で天井が高くなるのが要因か?最上段は6〜8分で限界😭🥹
あと2セット目で「湿度調整」と称したジョウロでのロウリュに遭遇。これも相当ヤバい😂ジョウロはノンストップで水が出るので、壁のような熱が肩から襲う😂1,2分もすると3,4段目の人は結構退室w

以上がサウナ周りの感想。
非常に良い環境、古いが清掃も行き届いて清潔。素晴らしい。

そして1番良かったのが大広間。
まずご飯が美味い。
トマトサンラータン麺。美味い!
餃子。美味い!
手作りコロッケ、美味い!
健康ドリンク(オロヤク)、美味い!😂
友人が頼んでいた百年醤油ラーメンも少しもらったが、めちゃくちゃ美味い!😂
ご飯に愛がこもってるんだよなぁ(表現しづらいが、行った方はわかるはず)。最高だ!

隣の席のおじいさんが虫食いのビンゴカードをくれたり(コーラが当たりましたw)、このサンラータン麺は…と色々話しかけてくれたり、サンラータン麺を食って滝汗wの俺をウチワで仰いでくれたww
暖かい場所には暖かい人が集まる。いい社交場になってるのかな。年をとったら、ここで知り合いを作って、同じ話を毎日して、ずっとここで過ごすのもいいのかな😌

ビンゴ大会が終わると共に、蜘蛛の子を散らすように人がいなくなり、カラオケ大会🎤😂演者も聴衆も後期高齢者といったところか😂視界には後期高齢者しか入らない状態となり、日本の厳しい現状を突きつけられたところで退館ww😂

長くなったが、最高の施設であった。
割と横浜からもスッと行けることが分かったので、また視察に伺いたいと思います🙇‍♂️🙏🙌

2
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.10.24 22:05
0
けn けnさんに37ギフトントゥ

サンラータンはノーマルですか?私もう1辛でギブですわ😁(昔は辛いの大丈夫だったのに…)。でも、旨いですよね。仰せのとおり、何食べても旨いんですよね😂 行きたくなる施設ですわ😄
2022.10.24 23:20
0

ノーマルで滝汗ですw 食事が本当に旨いですよね、メニューも豊富でコンプするには相当時間かかりそうです😂 ちなみにサ室も我々のホームより数段熱く😂相当な滝汗案件ですw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!