絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kotalo

2022.03.06

12回目の訪問

久しぶりの桑園。
サウナハットの人、増えましたね。

続きを読む
22

kotalo

2022.02.16

1回目の訪問

徳島駅前立地ホテルの11階。
サシ室はこじんまり。
水風呂が外なのは珍しい。かなり水温低くしまる。
隣にはジャクジーも。
満腹もあり本日は2セットで終了。
また明日。

続きを読む
11

kotalo

2022.02.13

11回目の訪問

定例。
今日は人がいつも以上に多かった。

続きを読む
21

kotalo

2022.02.06

10回目の訪問

定例。
記録的なドカ雪!!

続きを読む
1

kotalo

2022.01.30

9回目の訪問

今日も定例。
久しぶりの快晴!

続きを読む
0

kotalo

2022.01.23

8回目の訪問

今回も零下の外気浴で整いました。

続きを読む
13

kotalo

2022.01.18

1回目の訪問

ホテル全体がスタイリッシュ。
1時間に2回のオートロウリュ。
階段を上がると天空インフィニティ風呂。
サウナからも風呂からも函館の景色が見られ非常にいいですね。

続きを読む
4

kotalo

2022.01.15

7回目の訪問

本日も氷点下外気浴。
水風呂必要なし。

続きを読む
3

kotalo

2022.01.10

6回目の訪問

氷点下の外気浴最高!!!

続きを読む
2

kotalo

2022.01.03

4回目の訪問

訳あって今年のサ活スタートはここ仙台ドーミーイン。
今年もサ活頑張ります!!

続きを読む
0

kotalo

2021.12.29

5回目の訪問

今年最後の?サ活は午前中に終了。
本日も−5℃の外気浴は最高でした。
しかし、ここの施設のCPは素晴らしい。

続きを読む
23

kotalo

2021.12.26

4回目の訪問

この日の気温は−10℃。
サウナ後の外気浴最高!!
水風呂必要なし。
ただ、5分が限界。

続きを読む
3

kotalo

2021.12.20

3回目の訪問

約1ケ月ぶり。
何処も安定のドーミーイン。
平日18:00-19:00は貸切状態でした。

続きを読む
24

kotalo

2021.12.14

3回目の訪問

久しぶりの桑園。
やはり平日は人少なめ。
日本一CPいいと思います。

続きを読む
2

kotalo

2021.12.02

1回目の訪問

サウナ室内は狭いですが、温度&湿度はいいですね。水風呂も12℃代で締まります。
外気はなんちゃてだが十二分。
サウナにTVがあるドーミーインは珍しいですね。

続きを読む
27

kotalo

2021.12.01

1回目の訪問

水曜サ活

トータルレベル高いですね。
ロウリュ、水風呂(常時12℃代)、広々とした外気浴エリア。
ただ、温度がやや低めで安定感に欠けるのが難点。

続きを読む
8

kotalo

2021.11.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:朝サ活
   ドーミーインは11:00チェクアウトなのでありがたい。

続きを読む
38

kotalo

2021.11.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:安定のドーミーイン
   外気椅子3脚。

続きを読む
18

kotalo

2021.11.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:人人人だったが、よく整いました。

続きを読む
9

kotalo

2021.11.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

安定のドーミーイン。
期間限定の水風呂13-15°
よく冷えており好き。

続きを読む
31