ととのうこ

2025.01.05

8回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりの町湯。サウナグッズ販売にも力を入れていてこのあたりで一番サウナ施設らしいのです。が、高温スチームのロウリュウタイムとそれ以外の低サウナ温度に差がありすぎてセット毎の発汗を調整しずらいのと、TVで加速するサウナ内での大声での会話をスタッフも諫めることなく容認しているというところが不可解でどうしても足遠くなっていたのです。本日もどちらも変わらず。ロウリュウタイムの高温蒸気は呼吸のコントロールを知らないひとは気道熱傷が心配になるほど短時間でかつ強烈であり、あれだけをサウナロウリュウだと誤解し逆にサウナ嫌いを増やしていないかと心配。外気浴と温泉の質は好きなんですけども、サウナ室の温度と湿度の調整という根本からは数年が経過しても当初のままという、個人的にはなかなか理解しがたくサウナ室は諦めています。しかし、露天と外気浴はいいので充分ととのえます…

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!